【心の話】自分軸で生きる・人生を人のせいにしないこと | 感謝の毎日•心を整えたら幸せがやってくる♪

感謝の毎日•心を整えたら幸せがやってくる♪

UMIカウンセラーの三輪みかです。
宇宙(意識)の法則、メンタルブロック解消、心の話を使って今いる世界からお引っ越し。人生今よりもっと軽く、楽に行きましょう!!

 

リボンご訪問ありがとうございます。

生きづらさを抱えた幸せになりたい女性と
不登校ママのサポーター 
UMIカウンセラーの 三輪みか です。

プロフィールはこちらからどうぞ。

 

 

メニューを知りたい方はこちらどうぞ。


カウンセリングメニュー

 

 

お申し込みはLINEから。

 

友だち追加

@615bjpar

 

 

 

 

 

 
毒母という言葉があります。
 
 
 
母親という身の人にはちょっと心に刺さる言葉ですね。
 
 
 
 
毒になる母、という意味で、
 
 
 
元々はアルコール中毒の母親につけられた言葉だったようです。
 
 
 
それが拡大解釈されて、子どもに支配的だったり、
 
 
 
子どもの気持ちをわからない母親に対しても使われるようになりました。
 
 
 
 
確かに、そういう親に育てられると、何かしらのブロックは出来ます。
 
 
 
・・・が、このブロックは、自分を守るために、自分が成長するために必要なもので、
 
 
 
もっと言うなら、それが欲しくてこの親の元に生まれてきた、とも言えます。
 
 
 
 
親ガチャという言葉があるけれど、私は子どもが親を選んで生まれてくる、というのを採用しているので、
 
 
 
この言葉を聞くと、自分で選んできたくせに、と、思います。(胎内記憶のある子どもたちの証言より)
 
 
 
 
 
親が躾けに厳しかった、勉強しろ、とうるさかった、
 
 
 
この学校に行きなさい、と、レールを敷いてきた、
 
 
 
または、仕事に忙しくて構ってもらえなかった。
 
 
 
 
これらは、毒母というには、あまりにも普通。
 
 
 
お母さんがこんな風だったから、自分はこうなった、と言うには意味が弱いな、と、私は思うのです。
 
 
 
子どもの頃はそれが苦痛で嫌だった、としても、
 
 
 
大人になった頭なら、その中に愛はあった、とわかるはずです。
 
 
 
仕事に忙しくて構ってもらえなかった・・、の中にも、
 
 
 
そうやって不自由ないように育ててくれた、信頼して放置されていた、などの愛はあると思います。
 
 
 
そりゃ、子ども側からしたら寂しかったし、受け入れられなかったかもしれないけれどね。
 
 
 
 
それで、大人になった今、これが原因で私の人生うまくいかない、なんて思っているとしたら、
 
 
 
今すぐ手放して欲しいです。
 
 
 
 
そういう母だった、という呪縛、
 
 
 
アダルトチルドレンだから人生うまくいかないんだ、という呪縛。
 
 
 
これは自分で作っている幻だ、と、気がついて欲しいのです。

 

 

 
もう、大人なので、自分の行動は自分で決められるし、
 
 
 
誰に遠慮することなく、自分の意見を他人に伝えても良いはず。
 
 
 
それをお母さんのせいにして、やらない、と決めているのは自分です。
 
 
 
失敗しても、うまくいかなくても、その結果を自分で引き受けるだけ。
 
 
 
これが自立した大人の行動。
 
 
 
 
お母さんだけでなく、
 
 
 
子どもが・・・・夫が・・・と、人生がうまくいかないのを
 
 
 
自分以外の人に設定している人は、
 
 
 
もう、それをやめて自分の力で人生を生きていく方にシフトチェンジしませんか?
 
 
 
その先には、自由で、楽しくて、幸せな世界が待っていますよ。
 
 
 
頭ではわかっているけれど、自分ではわからない、という人は、
 
 
 
カウンセリングに来たくださいね。
 
 
 
やってみると、目から鱗、事実がひっくり返り、自分の自立へとつながります。
 
 
 
image
 
この世の中で、いちばんの味方は自分です
自分が自分に寄り添うことができたら
もう寂しくはありません。
この自分で大丈夫と思えたら
新しい世界に踏み出すことが出来ます。
そんなお手伝いが出来たら嬉しいな、と思います。

 

  三輪みかのカウンセリングの特徴

 

うさぎ初めてとは思えないくらい話がしやすい。

うさぎ思い込み、思考の癖を見つけるのが得意。

うさぎ宇宙(意識)の法則、心の仕組みなど、説明がわかりやすい。

うさぎUMIの手法を使ってメンタルブロック解除をする。

うさぎ栄養(藤川メソッド)の相談ができる。

うさぎLINE電話を使って、顔出し不要でお話ができる

うさぎ終わった後は心が軽くなる。

 

 

フォローやいいね、励みになります。

 

フォローしてね

 

 

 

 

カウンセリングの申し込みはこちらから受け付けます。

登録よろしくお願いします。

 

友だち追加

ID検索は @615bjpar です。

@からお願いしますね。

 

ご質問やブログの感想など、お気軽にどうぞ。

質問は、ブログの方でお答えすることがあります。

やりとりは、私と1対1で、他の人には見えません。

 

 

NEW更新しました。NEW