こんにちは。
昨日のブログ記事に、高橋ゆりこさんのイイネ、がついていて冷や汗の出た 三輪みか です。
ハッシュタグのUMIからいらしたのか、文章中のお名前からいらっしゃったのか・・・。
いえ、別に悪い事したわけでは無い・・・・と思うんだけれど、何か失礼あったかな?って、焦りました。
(悪いことしていないのに、警察官に会った時みたいに??)←何のブロックw
で、思い出したのですが、こうやってトップに居る人たちの心遣いって、本当に素晴らしくて、
私の想像の範囲をはるかに超えているんです。
私は個人ブログの方は、もう13年書いているので、色々歴史があるのですが、
トップブロガーさんで、書籍を出すような方からコメントの返信をいただいたことが何回かあります。
一人目は、「私、主婦、頭の中」のかーたんさん。
最新刊はこちら。
↓
途中でライブドアブログにお引越しされたのですが、それ以前のまだ本を出版する前の頃、
あまりにも記事が面白くてコメントしたら、私のブログの方に来てくださってコメントしてくれたんです。
その頃は コメ返 という風習?があったにはあったんだけれど、(コメントをもらったら、相手のブログにもコメントを入れる)
それでも大量のコメントをもらっている かーたん だったので、驚きました。
2人目は、てんきち母ちゃん、カナ姐さん こと井上かなえさん。
お子さん(てんきち君)が、子供たちと年齢が近いこともあって、それが楽しみで読んでいました。
もちろん、料理も作ってみると、美味しくて、お世話になりました。
こちらも、コメント、いただきました。
かな姐さんも、ライブドアにお引越しされました。
最後はsyunkonカフェごはんの山本ゆりさん。
まだ、本を1冊も発売していない頃、お子さんも居ない頃から読んでいましたよ。
ゆりさんからコメントをもらった記事。



ゆりさん、また凄いのを引き寄せています。
高校時代の伏線・・・、いえ、これ、伏線じゃない、って書いてあったけれど、絶対に今に繋がっています!!
