神戸ポートタワーと神戸麦酒 | オレンジの日記

オレンジの日記

幸せで楽しい毎日の、なんでもない事やドタバタな出来事などを書いてます

昨日の誕生日、夫と出かけてきました。

 

お天気が良くて、暑かったー。

 

 

リニューアルしたポートタワーに行ってきたのです。

 

実は、神戸市民ながら行ったことのない私。

 

たいてい小学校から行くみたいですよ。

 

夫も、子ども達ももちろん行ったことがありました。

 

地元の有名スポットって、結構行かなかったりしますよね。

 

神戸に住んで34年、初めてです。

 

 

そして、誕生月だったら入場料が半額との事で、免許証を見せたら受付のお姉さんがおめでとうございますって言ってくれました。

 

ありがとうございますー。

 

 

低層階と高層階とあって、入場料が必要なのは高層階です。

 

360℃、ぐる~りと回れます。

 

神戸は海も山も近くて、色々な景色が見れます。

 

高い所から見ると、眺めがいいですねー。

 

 

展望デッキにも行ってみますよ。

 

おー、外に出ると一層爽やかな風を感じます。

 

が、、夫は早くも下りたがってます。

 

高所恐怖症らしく、狭いからすぐに1周できるのに必死のよう・・・

 

一部透明な床があったのですが、端っこを歩いてましたよ。

 

 

4階は、光のミュージアムという事で面白い仕掛けが沢山ありました。

 

壁を触ると花火が上がったり、歩くと色とりどりの花が動いたり、とってもキレイでした。

 

 

3階は、回るカフェ&バー。

 

座席の部分が1周するのです。

 

オシャレなカラフルソーダを注文したら、グラスではなく袋だったのでびっくりしました。

 

こんな容器に入った飲み物は初めてです。

 

 

充分堪能しました。

 

面白かったー!

 

 

下へ行くと、結構長い列ができていました。

 

早めの行動がいいですね。

 

 

 

さてさて、お昼まではまだ時間があるので、ウミエに移動して少し買い物をします。

 

引っ越してからは神戸駅周辺に来ることも減りましたので、夫は随分変わったなーと言います。

 

 

もうお腹がすいてます。

 

お昼にしましょう。

 

神戸麦酒という、神戸駅すぐの高架下に面白いお店が出来ていたのです。

 

一番搾りとのコラボショップのようです。

 

たくさんのクラフトビールがありましたよ。

 

飲み比べもできます。

 

 

すきっ腹に飲んだら、結構きましたねー。

 

歩いて暑かったし、とっても美味しかったです。

 

食べ物も、夫がドンドン注文しますよ。

 

飲んで食べて、飲んで食べて、お腹がはちきれそうです。

 

昼間っからたっぷり飲んでしまいました。

 

ご馳走さまー。

 

 

 

最後に、最寄り駅でケーキを買って帰りました。

 

お腹がいっぱい過ぎて、夕食は無理です。

 

娘だけが夕食をとりました。

 

 

それから、ハッピーバースデーを歌ってくれて、プレゼントをもらって、ケーキを食べました。

 

楽しい嬉しい誕生日は終わりました。

 

いろんな事に、ありがとう!