初めて出てきた8分の6拍子の曲です。

 

 

拍子記号を指差して、

 

今までの曲は全部下の数字が4で、

 

今度の曲は8になっていることを教えると、

 

「4個と8個っていうこと?」

 

と、早速興味を示しました。

 

 

 

「うん、いい所に気づいたよね。

 

でも4個っていうのは、上の数字が表しているの。

 

それで下の数字はね・・・」

 

と説明をすると、

 

そうか、と納得した様子です。

 

 

 

それから曲の1小節目を指差して、

 

「でも1小節の中に8分音符が2つしかなくて変だよねぇ」

 

と言ってみると、

 

「ちょっと待って」、と言って考え始めました。

 

 

そしておもむろに、

 

「でもタン(4分音符)が入ってる」、と。

 

 

そしてまた考えて、

 

4分音符は8分音符2個分だから、

 

1小節は全部で8分音符6個分になるのだと、

 

自分で分かったのです。

 

 

すご過ぎますね!

 

 

 

初めて出てくる8分の6は、

 

それまでと全然違う数え方に、

 

戸惑う生徒さんも多いのです。

 

 

それを自分で理解したのですから、

 

その後弾いてみたリズムも、

 

バッチリ。

 

 

きっとまた新しいことが分かって、

 

自分でも嬉しかったのではないかなと思います。

 

 

 

2年生の秋にピアノを始めた子ですから、

 

理解力があるのはもちろんですが、

 

新しいことを覚えようとする意欲も、

 

素晴らしい子です。

 

 

毎日欠かさずに練習をして、

 

着々と歩みを進めている様子に、

 

きっとまっすぐに伸びていく子なのだなと、

 

嬉しく思って見ています。

 

 

 

ふるつかピアノ教室 ホームページはこちらです。

http://www.furutsukapiano.com/

 

お問い合わせはこちらから

 

ポチッと応援していただけたら、すごく嬉しいです。

            ↓