弾き終わってちょっと不服そうなのは、

 

何度か間違えて弾きなおしてしまったからでしょう。

 

 

一生懸命に練習している曲だし、

 

その気持ちはよく分かりますね。

 

 

 

でも、

 

まだまだ手が届くはずのない曲を、

 

どうしても弾きたい、という熱意で弾いているのですから、

 

ミスなしで弾こうとするのは、ちょっとハードルが高いかも。

 

 

それで落ち込んでしまう必要も、

 

ないのではないかなと思います。

 

 

 

教室によってそれぞれの考え方があると思いますが、

 

私自身は、

 

発表会は生徒さんたち一人一人の成長のためにある場だと、

 

考えています。

 

 

今のその子の成長のために必要なことは、

 

それぞれに違っていて、

 

それが端的に表れるのは、

 

この曲が弾きたい、という気持ちだったりもしますね。

 

 

(もちろんただその場のノリで言う場合もあるので、

 

そこは注意が要りますが。)

 

 

 

この子の場合は、

 

どうしても弾きたいこの大曲を、

 

とにかく最後まで弾くことを目標にして、

 

今は良いと思っています。

 

 

間違えても、きれいに弾けない部分があっても、

 

発表会でこの曲が弾けたのはすごい!

 

という満足感を持って、

 

次のステップを踏み出してくれたらいいなと思うのですね。

 

 

 

なので、

 

もちろん間違えにくくするために、

 

部分に分けて片手練習をしようとか、

 

ゆっくり練習をしようとかは言うのですが、

 

それを一生懸命にやることは当たり前の前提とした上で、

 

間違えても全然いいよと、伝えています。

 

 

 

この子のピアノの道はまだまだ続いていくのですから、

 

最初から完璧を求める必要は、

 

ありませんね。

 

 

 

ふるつかピアノ教室 ホームページはこちらです。

http://www.furutsukapiano.com/

 

お問い合わせはこちらから

 

ポチッと応援していただけたら、すごく嬉しいです。

            ↓