皆さま こんにちは音符
 
ピアノには
ペダルが3本あることは
どなたもご存知のことと思います。
 
 
ペダルは使えるけれど、
3本とも踏みながら
弾いたことのある方は
少ないのではないでしょうか。
 
 
今日は
「ペダル3本の踏み方」
その「使用曲の例」
ご紹介します!
 
 
まずは
【各ペダルの名称】
 
・右側は「ダンパーペダル」
・左側は「ソフトペダル」

・中央は「ソステヌートペダル」




それぞれ簡単に説明すると、
 
●右側のダンパーペダル
ペダルを踏みながら弾いた音は、
指を離しても
音を残すことができます。
音の響きを豊かにしたり、
滑らかに弾くことができます。
 
 
●左側のソフトペダル
弱音にしたい時、
音色を変えたい時に使用します。
 
 
●中央のソステヌートペダル
踏んだ時に押していた鍵盤の音
だけを残すことができます。
それ以降に弾いた音と
混ざらないように
弾くことができます。
 
 
♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫
 
 
実は
ソステヌートペダルを
使用する機会は
ほとんどありません。
 
3本のペダルを踏みながら
弾くことは、かなり稀です!
 
 

 

3本の踏み方は···
 
●左足で2本のペダルを踏みます。

左足を横向きにして踏みますにっこり

 

左足の
つま先側がソステヌートペダル
かかと側がソフトペダル
を踏みます。
 
●右足はダンパーペダルを踏みます。

 

 
 
使用曲の例は···
 
●メシアン作曲
「前奏曲集 第1曲」

最後の部分

 


動画の演奏:
ピエール=ロラン・エマール
メシアンの奥様イヴォンヌ・ロリオに師事し、
1973年のメシアン国際コンクールで優勝しています。
この曲も素晴らしい演奏ですにっこり

↑こちらの演奏では、

3本使っていないようですね。


曲の最後の箇所では、

「ソステヌートペダル」

「ダンパーペダル」の2本使用で、

「ソフトペダル」は使っていないと

思われますにっこり

 

(ソフトペダルを使わずに

弾くことも可能です。

必ず3本使うべき

という訳ではありません。)

 

3本の踏み方の具体例については
また次回に音符
 
体験談を交えて
お話ししたいと思います!
 
 
🌹体験レッスンも行っております。
🌹ウェブサイトはこちらです↓
 

🌹最近の記事