「台所育児」のテーマで記事を書くのもずいぶん久しぶりです。
我が家はじろー出産前後に注文住宅で家を建てました。
打ち合わせはほとんど夫にお任せだったのですが、私の要望としては、子供達と一緒に料理できるような広いキッチンスペースと、子供達が自然と集まるように我が家の中心にキッチンが来るようにということ。
私の思惑通り、子供達がキッチンに集まる雰囲気ができているのではないかと思います。
少々個性的な間取りとなり、転居当時のじろーちゃん0-1歳や、現在興味深々のさぶろー1歳をキッチンから遠ざけるのも難しくて苦戦しておりますが
私は料理がそれほど得意ではないので、なかなか子供達にバラエティーに富んだことをやらせてあげられませんが、そばに寄ってきた時に子供達にやらせてあげられることを自然にやらせてました。
たろー小学1年生には夫のいない休日ブランチに、自分の好きな朝ごはん or 昼ごはんを作ってもらったりしています。
完全に一人でできるのは、
・ 卵料理(オムレツ、目玉焼き)
・ チャーハン、チキンライス、オムライス
・ ホットケーキ
・ カレー(ルーの量は私が最終決定しているから、完全とはいえないか)
うーーん、1年以上前から全く変わりない ここからどうレパートリーを広げるか、もうちょっと考えないといけないですね。
たろーは夕方公文だのサッカーだので、最近は夕方のお手伝いからは遠ざかっています。
一方で、じろー4歳は料理お手伝いしたい熱が最近とっても強くて、連日「ママのお手伝いしてあげるーー」って言ってきます。
ブログを始めてもうすぐ3年、じろーはちょうどブログを始めた頃のたろーの年齢に近づいてます。あれこれ料理に関わりたいお年頃なんですね。
切りやすいものに対しては包丁も使わせてあげてますよ。ピーラーも。すんごく嬉しそうです。
先週末は夫長期出張。
最近ちょっと実家に頼りすぎだったので、ここは子供3人の相手をひと頑張りしようと。
我が家は女の子がいなくてひな祭りはできませんが、子供達とちらし寿司を作ってみようかなーーと思い到りました。
ずっと前にZ会の「ぺあぜっと」で「ごはんケーキ」を作りました(→ こちら☆ )。
cookpadをぱらぱら見ていたら、「ごはんケーキ」ど同じ感じで牛乳パックでちらし寿司の盛り付けができますね。( こちら☆ などを参考にしました。)
これは絶対子供達が喜ぶだろうなーーと思って、一緒に牛乳パックでちらし寿司、やってみましたよ。
たろーが大喜びで、ママは絶対に手伝わないでね って牽制してきましたよ
じろーも自分でやりたがって、大張り切りのたろーに向かって飛び蹴りしましたわ
ちょっとちょっと、キッチンで喧嘩するなら料理中止だからね
たろーにあったミッション、じろーにあったミッションはいくらでも作れるのですが、すぐたろーのやっていることをじろーもやりたがって、じろーがぶちきれて・・・ほんと大変
今はそれに加えてさぶろーちゃんもいますからね。
私も写真はほとんど撮らずに大奮闘です。
たろー担当 : ちらし寿司のご飯(ちらし寿司の素使っちゃった )
人参の皮むき&輪切り&ゆでる
錦糸卵 (ほぼ自力で完遂しましたが、私が気付いたら一部みじん切りになってた )
サラダエビを半分の薄さに切る
じろー担当: 鮭フレークご飯(少量)
きぬさやの筋とり & ゆで終わったものを斜め半分に切る
人参輪切りを星形に型抜き
妖怪ウォッチ蒲鉾を薄く切る
わかめみじん切り (← まだ何かやりたがって )
私はさぶろーの離乳食もかねて鳥ささみをゆでて、バラバラにしました。
ブロッコリースプラウトも準備しましたが、子供達には不評でほとんど使われず
そして、きざみのり。
やったこと&準備した具材はこんな感じです。
そして切った牛乳パックにご飯やめいめいの好きな具材を詰めて型抜きして、飾って完成
上はじろー作。
たろー1品目はたろーには不満だったようで、1作目は写真撮らないで、2作目を写真撮ってね、
なんて言ってましたが、相手されずに不満たまりまくりのさぶろーの相手で最早写真撮る余裕なし
ご飯がぎゅーぎゅーなので、じろーは1作、たろーは2作でおなか一杯のようでした。
意外とご飯も具材も消費していたなあ。
子供達の作った錦糸卵やら何やらなので見た目は今一歩ですが、子供達は大満足でしたよ
さぶろーの相手も一段落して、さて私もちらし寿司を食べるか、と思ったら、
たろーじろーは二人でリビングのソファーに仲良く転がって爆睡してました
ちらし寿司、年齢に応じてやることがあってお勧めです
きっとまたやりたいと言うでしょうから、次はちらし寿司ご飯の具材も手作りを目標に頑張ってみよう。
お読みいただきありがとうございました。
もし良ければ、下のバナーをクリックいただけるとポイントがつき、更新のはげみになります。
(バナーをクリックすると、その分野のランキングサイトに飛びます。)
今後ともどうぞよろしくお願い致します。