こんにちは!

 

 

 

なみです。

 

なみ(さんでも、ちゃんでも、呼び捨てでも)と

覚えてくれたら嬉しいです。
 

 

 

 

 

 

 

 

ごはんのおともレシピコンテスト応募しております!全国から参加できマス!

まだギリギリ間に合うのですが!!!

 

 

いよいよ20日で応募締め切りです。

 

近づいてきましたのでもう一回盛り上げておきますね(・∀・)

最後に詳しい、応募方法を乗せますのでご興味ある方はご覧(応募も)くださいね!

 

 

 

ご飯がすすむわたくしのごはんのとも!!!

北海道米LOVEさんレシピです!

 

 

「トースターで焼ける道産トマトと高菜餃子」

 

 

 

餃子って、ひだ作るのが面倒なんですよね。

でも、美味しいよね。

なので、包んだら、ペタって張り合わせるだけにしまして

トースターで焼いたので洗い物もちょっと減るかな?

 

 

お味は高菜にお任せしたので失敗知らず。

そこに豚肉とトマトの、グルタミン酸&イノシン酸で旨味の相乗効果。

お酢とこしょうでいただくのがおすすめ♪

 

 

パリパリに焼くと美味しいのでご飯ももりもり進みますよ。

 

では、作り方です。

 

 

 

 

 

 

 

 

「トースターで焼ける道産トマトと高菜餃子」

 

材料

 

豚挽肉   120g

餃子の皮  12枚

ごま油   小さじ1

【A】

高菜漬け  40g

トマト   1/2個

片栗粉   大さじ1

塩     1つまみ

 

 

 

 

 

 

 

【作り方】

 

①トマトと高菜はみじん切りにする。 

ビニールに豚挽肉とAを入れてよく混ぜ合わせる。 

 

 

 

 

 

②①のタネを12等分にして、餃子の皮におく。 

 

 

 

 

 

 

 

③皮の半周に水をつけて半分におり合わせてギュッと抑える。

 

 

 

 

 

 

 

 

④トースターの天板に油(分量外)を塗ったホイルを引き③を並べる。

 

 

 

 

 

 

 

⑤皮の表面にごま油をぬる。

この時、ごま油を小さめの器に入れて、長方形におったラップをはけがわりにすると綺麗に濡れます。

 

 

 

 

⑥焼き色がつくまで10分程度加熱する。 

カリッと美味しいよ(・∀・)

 

 

 

 

 

 

萌え断!?

 

 

 

 

 

そんな、ご飯が進む餃子なんですが・・・・

 

 

冒頭でお伝えしました

ごはんのおともレシピコンテスト応募しております!全国からどなたでも参加できるんです!

 

こちらは、北海道以外の方も応募できます!

 

 

 

募集部門は

 

「おかず部門」

 

「どんぶり部門」

 

「アラカルト部門」

 

の3部門があって、

各部門グランプリ(1位)1名づつ決まります。

 

 

賞品は

 

商品券30,000円分!

北海道米プレミアムギフト(無洗米)

 

です!!!!

 

 

 

各部門の応募フォームはこちらから!

 

レシピと写真をご用意して内容を入力してくださいね↓

 

 

 

おかず部門

 

 

 

どんぶり部門

 

アラカルト部門

 

 

 

 

皆さんのレシピを楽しみにお待ちしております(・∀・)

 

 

 

 

詳細ご覧になりたい方はこちら

北海道米LOVEさんHP 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月26日新刊発売しました!

 

「炊飯器、トースター、電子レンジで

火を使わないてまぬきレシピ本!」です。

【Amazonはこちらから↓】

 

 

 

 

 

※楽天さんメーカー取り寄せになっているようです(9月1日現在)

なくなっていても随時追加されるそうです!!!

 

【楽天はこちらから↓】

 

 

 

 

よろしくお願いいたします🙏💕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひらめき電球インスタグラムやってます→ nami_sugata


ひらめき電球Twitterもやってます→ @Nami_Sugata

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

おかげさまで・・・たくさんの読者登録

ありがとうございます土下座

 

こんなブログですが

おヒマな時にまた

遊びに来ていただけたら嬉しいです❤︎

そしてもちろん

いつも遊びに来てくれている方にも大感謝です❤︎

 

 

 

**コメントありがとうございます~**

 

皆さんの暖かいコメントが毎日の楽しみです!

ほんとうにありがとうございます!

今後も皆さんとのおしゃべりを

楽しみにしていますのでどぞお気軽に~。

 

↓ポチッとしていただけると励みになります!↓

 


レシピブログに参加中♪クリックしていただけると喜びます❤︎

 

 

 

 

 

4月発売!朝ラク弁当ページ担当しました❤︎↓

 

 

 

1月発売!「炊飯器の達人」としてレシピをご紹介していただきました♪

たくさんのNadiaアーティストさんのレシピが一冊に!↓

 

 

 

 

 

菅田 奈海のmy Pick

Amazon(アマゾン)

究極の組み合わせ! 鶏むね肉とブロッコリーがすごい! (楽LIFEシリーズ)

748円

Amazon(アマゾン)

しっとりやわらか鶏むね肉冷凍レシピ (サクラムック 楽LIFEシリーズ)

146〜3,189円

Amazon(アマゾン)

酒に合う! 米に合う! すぐ作れる! サバ缶、このレシピがすごい! (サクラムック)

446〜3,940円

Amazon(アマゾン)

チキンラーメンうますぎレシピ100

871円

 

 

撮影裏話は→こちらから