こんにちは!

 

 

 

なみです。

 

なみ(さんでも、ちゃんでも、呼び捨てでも)と

覚えてくれたら嬉しいです。




まず初めに・・・・

業務連絡(?)と訂正を・・・。

 

 

まず、コメントの件なのですが

☆彡.さん、コメントありがとうございました。

 

頂いたコメントは公開させていただいてないのですがちゃんと見ています。

 

1つ前の記事のコメント欄にお返事も書いてあるのですが、

今回は☆彡.さんのコメントは公開しない形とさせていただきました🙏

 

もちろん、お気持ちはありがたくてとても感謝しています(・∀・)

また何かお気づきの点などありましたらどうぞ教えてくださいね。

 

 

 

 

 

そして・・・

 

すみません!!!前前回にご紹介したラジオ出演の件なのですが・・・

日にちは合ってるんですが曜日を間違っていまして・・・🙇‍♀️💦

 

前回月曜日の放送ですとお伝えしてたんですが・・・・

 

放送は

FMノースウェーブ(82.5)

L2nd (エルセカンド)

4月6日(火)11時35分〜45分

 

この日から毎週火曜日の同じ時間で4週にわたって放送していただける・・・

 

ということなんです!

 

なぜ・・・月曜日と思い込んでしまったのか?💦

 

月曜日、予定を開けてくれてる方まではいないとは思いますが

 

もし、「月曜休みで聞いてやるか」なんて思っていただいてる方がいらっしゃいましたら本当・・・にごめんなさいです🙏

 

放送は

火曜日のお昼前なので・・・

 

もし、お時間ありましたらよろしくお願いいたします🙇‍♀️

 

 

 

 

 

 

 

さあ・・・今日のレシピに行きますね。

 

今日は簡単なトーストのご紹介!

こちらは、パンに具材載せて一緒に焼けるよシリーズですが

そう、あのトロッとトーストの姉妹品ですね!

 

トロッとトーストは、目玉焼きのトーストでしたが

今回は単純に

 

オムレツトーストです!

 

ただのチーズパンにソーセージ乗ってるだけに見えるかもしれないんですが・・・

 

 

 

この中が、オムレツになってるんです〜〜!

これだと、卵料理別に作らずに、食べるのも早く

忙しい朝にもってこいなんですよ!

 

 

 

まあ、だいたい見てわかりますが

作り方で〜〜す!

 

 

【簡単オムレツトースト】

 

材料

食パン(5枚切り) 1枚

ソーセージ(輪切り) 1本

A

卵 1個

牛乳 小さじ1

塩、胡椒 少々

 

作り方

①食パンに包丁で四角い切れ込みを入れます。(下まできらないように気をつけてね)

 

②中の部分をスプーンで押し込みます。(指でも良いけどギュッと押し込んでね)

 

 

③  ソーセージをのせたらAを混ぜわせて流し込みます。チーズは脇に散らすように。


④トースターで5分程度焼いて、卵がお好みの硬さに焼けたら出来上がり。(もし、パンだけ焦げてきたらアルミホイルをかぶせてね)

 


こちらは、お野菜入れてないんですが

お好みでほうれん草や、ミックスベジタブル、プチトマトやスライス玉ねぎ入れても美味しいです!

枝豆やコーンなんかもあいますよ!

 

 

卵の硬さを柔らかめにしたら、卵がソースみたいになってそれも美味しい!

あ!彩りにパセリ散らせばよかったかな・・・。

 

もし、こってりが良い場合はケチャップやマヨを焼く前にビームしていただいても美味しくなります!

 

チーズ増量したり、粉チーズにしたり

お好みで調整してくださいね!



だんだん、食べる量が増えてきたお兄に

こちらも時間がある時に冷凍しておこうと思います!

 

もちろん普通に作った焼きたての方が美味しいけど・・・

朝、時間がない場合用にね!


冷凍する時は、焼いて、冷めてからラップをして冷凍庫へ。

食べる時にホイルをかぶせて(焦げ防止)5〜6分程度焼けば良いですよ〜!


チーズたっぷりでびよ〜〜んってなるのがうまそうだね♪
 

 

 

 

朝ごはんにぜひぜひお試しください(・∀・)❤︎

 

 

 

 

 

 

我が家はコイズミさんのトースターとアラジン2台持ちです。

トースターのお話は↓

 

 

我が家の2台目のトースターはアラジンのグリーンです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わたくしが一押しの千歳のお店のヤマショウさんで

あの巣篭もりセットが復活!

 

買いにいかねばww

どうせお家に篭るなら楽しくね↓

注文時に「すがたさんのブログを見ました!」と言うとすてきなことがあるかも?

千歳付近の方はチャンスですよ〜!

 

 
 
 
 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

おかげさまで・・・たくさんの読者登録

ありがとうございます土下座

 

こんなブログですが

おヒマな時にまた

遊びに来ていただけたら嬉しいです❤︎

そしてもちろん

いつも遊びに来てくれている方にも大感謝です❤︎

 

 

 

**コメントありがとうございます~**

 

皆さんの暖かいコメントが毎日の楽しみです!

ほんとうにありがとうございます!

今後も皆さんとのおしゃべりを

楽しみにしていますのでどぞお気軽に~。

 

↓ポチッとしていただけると励みになります!↓

 


レシピブログに参加中♪クリックしていただけると喜びます❤︎

 

 

 

2021年1月「炊飯器の達人」としてレシピをご紹介していただきました♪

たくさんのNadiaアーティストさんのレシピが一冊に!↓

 

 

 

 

 

菅田 奈海のmy Pick

 

 

撮影裏話は→こちらから

 

 

インスタグラムは→ nami_sugata


Twitterは→ @Nami_Sugata