ブラボー常磐線! | FukkyのPhotoPhoto日記

FukkyのPhotoPhoto日記

PhotoPhoto困った,なんちゃって写真家FukkyのPhotoPhoto日記です。

中途半端な記事を回収していきます。


茨城県日立市の久慈川橋梁、菜の花まつりも開かれるが有名な撮影地のようです。

久慈川に対して、南北に走る常磐線。

西側にしか菜の花が咲いていないので午前中はどちらかといえば逆光・・・午後遅い時間に太陽が回ってくるので、狙いは夕方かもしれません。

でもそういうときは流すに限ります。

特急ひたち・ときわのスタンダードカラーのE657系。

白色ベースのカラーは水戸偕楽園の梅をイメージしているとか。

最後にもう一本だけ撮影して移動しようと思っていたのですが、時間になっても特急が来ない😓。

じっと待っているとようやく水戸方面から車影が・・・

貨物列車の登場❗

流し撮りの設定をやめて、編成を狙います。

長くて最後尾まで入ったかなあ・・・


近くの日立港へ行って、海鮮丼で腹ごしらえ。


水戸方面へ移動します。

初めての場所で土地勘もなく右往左往😖、那珂川河川敷へ近づく道が分からない💦、ぐるぐる回りながらようやく到着。

先程まで雪まじりの悪天候が、雲が抜けて気持ち良い青空が広がっています。

太陽を背に順光側です。

右が勝田駅、左に水戸駅。

勝田駅が特急の始発終着駅ですので、特急は1時間に上下2本ずつ、午前中の久慈川の倍のトラフィックです。

左手前の土手には菜の花が咲いているのですが、これからですね、まだ小さいです。

ではここでも流し撮り📷。

青いE657系が通過。

そして、黄色のE657系が右からやってきました。

青空とそれを映した川面の青に黄色が映えます😍。

雑誌鉄道ファン4月号の表紙に近づけたかな❓


大満足で帰宅。

すごくいい遠征でした😆。

今後菜の花畑も成長するでしょうし、ソメイヨシノの木もチラホラありましたので、次は桜と菜の花と常磐線を狙いたいと思います。

常磐線は特急列車も6種のカラーがあり、本当に楽しい🤩😚、ハマりそうです。