みなさん、こんにちは、こんばんわ!

〜フォトンの庭 響〜のひびきですびっくりマーク爆  笑飛び出すハート

 

 

 

さて、あなたの「熱く語れること」ってなんですかはてなマーク飛び出すハート

 

この質問の答えを、自分の中に、探してみてください飛び出すハート

 

この答えは、あなたも、聴いてくれた誰かのことも、しあわせにする魔法ですおやすみ飛び出すハート

 

 

 

 

じゃあ、どんな魔法なのか、みていきましょうウインク下矢印

 

今日、ふと上がってきたSHOGENさんの動画!めっちゃ面白くて、爆笑しちゃったんですが爆  笑飛び出すハート、その動画がこちら下矢印

めっちゃ面白かったんで、ぜひ見てみてください笑

動画内でSHOGENさんがちらっとお話しされていましたが、

 

好きなことを誰かに伝えて話すこと。これは、縄文時代のしあわせな日々の「鍵」のようですにっこり飛び出すハート

 

 

ちなみに、SHOGENさんの本!下矢印わたしも購入して読みました!そして泣きました泣くうさぎ愛飛び出すハート

 

 

 

 

 

純粋に、好きなことを誰かに語るだけで、その人の熱量が上がるし、周りにもその熱量が伝わる。純粋であればあるほど、聴いている側も、その純粋さ、ピュアさに、なんだか嬉しくなったりする。

 

 

 

そんな感じ、しませんかはてなマーク爆  笑飛び出すハート

 

 

 

そういえば、わたしは東大生とか特集した番組で、その人たちが好きなことをバーーーっと話たりするのを見る・聴くのが面白くて好きでした。あと、オタクの人たちが好きなことをバーーーっと話しているのを見る・聴くのも好きです笑

 

オタクの人たちの話って、熱量も探究心も知識量もハンパないし、聴いていて、すごいな〜!へ〜!面白いな〜!って素直に思えるびっくり飛び出すハートそして、話している側がテンションどんどん上がっていくから、聴いているこっちもテンション上がって、思わず笑顔になったり、笑っちゃうびっくりマーク爆  笑飛び出すハート

 

 

 

淡々と話すSHOGENさんの話も、心に沁み渡っていくようで大好きなんですが、こういうふうに自分の「好き」を語っている姿もすんごい良いな〜と感じました爆  笑飛び出すハート

 

 

 

そして、ふと、わたしの「好き」、こんなふうに「熱く語れること」って何だろうはてなマークキョロキョロうさぎ

 

と考えたとき、パッと浮かびませんでしたびっくり

 

 

好きなこと、、、うさぎはてなマーク

 

 

 

ヒーリングとかエネルギーワークうさぎはてなマーク

好きだけど、こんなにテンションが上がって熱く語る感じではないな〜キョロキョロ

 

 

漫画うさぎはてなマーク

うーん、最近読んでないしな〜

 

 

ポケモンうさぎはてなマーク

ポケモン可愛くて好きだし、ゲームもやったりして好きだし、子どもとポケモンのアニメみたり好きだけど、あんなにテンション上げて話せるかな〜

 

 

フラワーエッセンスうさぎはてなマーク

確かに、今でも使うし、変化の体感もすごいし、癒されるし、楽しい!お花ってすごいよね!てか、植物ってすごいし、好き!

右矢印ハーブティーやお茶も好きで今もこれ書きながら飲んでるしニコニコ飛び出すハート、ラズベリーとか収穫して食べるのも好きだし、お花見るのも好きだし、精油も好きで使ってるし、チンキにして飲んだりしてるし、果物も大好き!、薔薇を飾るだけじゃなくて収穫してジュースにしたりお茶にしたり楽しんでるし、スパイスとかも大好きで自分で育てた植物のスパイスでインドカレーやチャイ作りたい!し、とにかく植物はいつも身近にいてくれて、大好き飛び出すハート

植物に関連することは、あれもこれも大好きなことばっかりだなぁニコニコ飛び出すハート

 

 

右矢印そうか〜〜〜爆  笑わたしって、そういえば、「植物」が好きなんだびっくりマーク爆  笑愛飛び出すハート

 

植物は枯らしちゃうことも多いズボラなわたし(ごめんね、ありがとう泣くうさぎ)だけど、大好きなんだよーーー飛び出すハート

 

 

 

 

 

という感じで、ひとつ、わたしが誰かに熱く語れること(ジャンルの幅が広くて、話はきっと色んなところに飛んでいくけど笑)が見つかりましたラブ飛び出すハート

 

 

これからやってみたいことも、日々あると嬉しいな〜と感じることも、わたしの場合は植物に関連したことが多いので、きっと「植物」という幅の広さがわたしには合っているんだろうなぁおねがい

 

 

 

基本、広く浅くがテーマのわたしよだれ

深く狭く、に憧れるけど、わたしには無理ーーーびっくりマークと諦めてます。笑

わたしの場合、ある程度学んじゃうと、次に興味が移っちゃいます。

ヘリオセントリックの星読みでも、そこが星読みにも出ているので、そういう星のもとに生まれてきたから、そういう生き方がわたしには必要なのだな、と感じています。だから、それで良いのだびっくりマークおやすみほんわか飛び出すハート

 

「これでいいのだ」びっくりマークバカボンパパより飛び出すハート

 

 

 

 

 

人によって、熱く語れることは、超限定的だったり、もっと幅の広いものだったり。

 

誰かに熱く語れること。これをひとつでも、複数でも、自分で氣がついて持っていると、人生とっても楽しくいられるんじゃないかな〜と感じます爆  笑飛び出すハート

 

 

 

自分で、自分の「好き」「熱く語れること」に氣がついて知っておくこと。

これは冥王星水瓶座時代を生きる上でも、確かにとっても大切なことですよねびっくり飛び出すハート

ここ最近の話にもつながっていた〜〜〜!

 

冥王星水瓶座時代は、水瓶座らしく、大人も子どもも、年齢なんて関係なく、ひとりひとりがそれぞれの個性や自分が持っている得意(=やっていて楽しいことや難なくできること、当たり前すぎて長年ずっとやっていたことにすら氣付いてないようなことだったりもする)を生かしていく時代。

 

 

あなたの「熱く語れること」ってなんですかはてなマークはてなマークはてなマーク飛び出すハート

 

 

 

自分の「好き」を語ることは、自分も、聴いてくれた誰かも、しあわせにする「魔法」だったびっくりマークウインク飛び出すハート