日彫展 ⑤ VOL-Ⅴ 最終回 | ロケーション蛭田の気ままな写真ブログ

ロケーション蛭田の気ままな写真ブログ

出張撮影専門 ロケーション ヒルタの写真BLOG
週1ブログから気ままな写真ブログに変更しました (´ε`;)
HPも毎月少しずつ更新しますので皆さん宜しくお願いしま~す♪ 
右下の過去記事も是非ご覧下さいネ

日彫展  VOL-Ⅴ

最終回

 

お疲れ様です

藝術彫刻で少しでも癒されればと・・・

 

日彫展 ① VOL-Ⅰ

下矢印下矢印 クリック 下矢印下矢印

ダウン

https://ameblo.jp/photo2kazu/entry-12381276232.html

日彫展 ② VOL-Ⅱ

https://ameblo.jp/photo2kazu/day-20180606.html

日彫展 ③ VOL-Ⅲ

https://ameblo.jp/photo2kazu/entry-12382267729.html

日彫展 ④ VOL-Ⅳ

https://ameblo.jp/photo2kazu/entry-12382589910.html

 

アップ

上矢印上矢印 クリック 上矢印上矢印

 

 

展示会場は県美と違い、細かな部屋に分散したので

 

今回は何回かに分けて、作品の紹介をします。

 

おいらの独断と偏見、

 

足が足止まったユニークな作品

 

及び、 受賞作品です拍手

 

 カメラ撮影許可OKを戴きましたグッ

 

 

日彫展 ⑤ VOL-Ⅴ

第5室の展示からどうぞバイバイ

 

5室 全景

 奥谷 哲史

 ≪ 王 座 

 田丸 稔

 ≪ 月 蝕 

 津田 真吾

 ≪ 春の風 

新人賞

 田原迫 華

会友推挙者

 ≪ Waterfall 

6室 全景

 毛受 卓也

 ≪ 後の先 

 

人気漫画 バガボンド 井上雄彦  を連想させる彫刻

あのコミックは 

おいらが崇拝しちょる 

宮本武蔵 先生を題材にしているが、

吉川栄治氏が生きてたらどう思うのだろう

何しろ原作とは全然違ってハチャメチャだタラーアセアセ

 

But, 

吉川栄治 「宮本武蔵」

小山勝清 「それからの武蔵」

 神子侃  「宮本武蔵 五輪書」

他、数々を 愛読書 としている 

おいらが見ても面白い拍手

 

 

随分昔のブログですが

是非、ご覧くださいな お願い

下矢印ダウン下矢印ダウン下矢印ダウン下矢印ダウン下矢印 

https://ameblo.jp/photo2kazu/entry-12151188187.html

上矢印アップ上矢印アップ上矢印アップ上矢印アップ上矢印

熊本  思い入れの地  武蔵足跡の旅

 

 

 

 

 及川 学

  会友推挙者

  ≪ 想 

 紺谷 武

  ≪ 見る人 

新人賞

 山内 雄奨

 ≪ 呻吟する男 -青年F- 

7室 全景

 武本 大志

  ≪ 蜘蛛丸 

 新澤 博志

 ≪ カフェテラスⅡ 

 木内 孝資

  ≪ 街路樹 

新人賞

 柴田 茜

 ≪ カドリーユ 

 

※ おいらの勘違いで日彫展の告知が遅れましたので

今回は たっぷり と沢山の作品を掲載いたしました。

ご堪能頂けましたなら幸いです ペコッ

 

-------------------------------------------------------------

 

【 今日の 野良ネコちゃん 】 

猫しっぽ猫からだ猫あたま

ネコ 黒猫 ネコ ホンネコ ねこ 猫 泣くミル猫 ネコ ねこ ねこ ねこ にゃあご にゃあご ネコ 泣く 

 

 title 
 
《  新顔 
 
だれ?あんた?

 

次回のカメラチャンスが有れば乞う御期待くだされ

 

 

ちゅ~~事で
前回お約束の 可愛ゆい  こねこ
撮れました びっくり 筋肉
 

 

あしあとご飯おにぎり魚しっぽ魚あたまやりおいで成功OK
 
三毛猫  (´・ω・`) オッドアイ猫

 

 
ネコ 黒猫 ネコ ホンネコ ねこ 猫 泣くミル猫 ネコ ねこ ねこ ねこ にゃあご にゃあご ネコ 泣く にゃあご
 
 

 

 

クリック↓
http://location2kazu.com 

クリック↓
読者登録してね
こちら 下の「相手に知らせて」 を選んで●にしてネ 指

---------------------------------------
 
 

 

ロケーション 蛭田


下の『いいね!』ボタンも押して下さいね

     

そのまま下にスクロールすると
後の9ッの記事も一緒に読めます 

 

 

日彫展 ① VOL-Ⅰ ~ ④ VOL-Ⅳ

 

 

----------------------------------------------------------------