写真を楽しんでいるうちに上手になる!オンラインサロンの仲間募集のお知らせ | フォトコミュニケーション協会

フォトコミュニケーション協会

写真を通じて、人間力を磨く。
フォトコミュニケーション協会
http://photo-communication.jp

写真をもっと楽しみたい・・・

写真仲間が欲しい・・・

相談できる仲間がほしい・・・

常に学びがほしい・・・

 

誰かに写真を見て欲しいけれど、

ダメ出しされたくはない

 

 

挫折せずに、写真を楽しむ知識、環境、仲間を手に入れたい!

 

 

 

 

そんな方へ!

 

写真を学び、繋がりあうオンラインサロン

のご案内です!

 

 

▶︎申し込みフォームはこちら

 

 

 

フォトコミュのオンラインサロンとは?

 

フォトスクールの生徒さんや

イベントなどに参加してくれた人から、よく聞いた言葉。

 

 

「写真が上手くなりたいけれど、

自分じゃどうしたらいいかわからない。」

 

「SNSにアップしても「いいね」しか言ってもらえない。

卒業後もアドバイスがほしい!」

 

「写真がマンネリ化してきた・・・」

 

「他のカメラのオンラインサロンで

 『面白みのない写真』とけなされて自信がなくなった

 

「フォトコミュ以外で会ったカメラマンは

 マウンティングしてきてツラい」

(地味によく聞く。カメラマンは職人気質ですからね)

 

 

 

・・・・・・

 

 

ああ、わかります。

 

 

すごく雑にまとめると

 

写真が上手くなりたいから

誰かに写真を見て欲しいけれど

ダメ出しされたくはない

 

という気持ちなのかと思います。

 

 

これを叶えるために

フォトコミュオンラインサロンはスタートしました。

 

 

 

 

フォトコミュのオンラインサロンでは、

2020年8月から毎月行っていて、現在78名の方が学んでいます。

 

image

 

 

 

私が考える「写真がうまくなるために、大切なこと」


 

写真がうまくなるために、大切なことは2つあります。

  • 「写真が好きなこと」
  • 「続けること」

そして、そのために絶対に必要なのが、一緒に楽しむ「仲間」です。

 

image

 

 

あなたは、心から写真が好きですか?
最近、写真を撮っていますか?

 

 

もしかしたら、上手くなりたいと思いながら、

写真の本を読んで苦しんでいたり、

全くカメラを触っていないかもしれません。

 

または、ずっと一人で撮っていて、

マンネリを感じているかもしれません。

 

そのままでは、だんだんカメラが嫌いになってしまいます。

 

 

 

最初にカメラを持った時、あなたには「伝えたい何か」があったのに、

そんなことでカメラが嫌いになったらもったいない!

 

 

写真は、もっと楽に楽しんでいい!!
どんどん撮って、アウトプットしていきましょう!

 

 

 

あなたの写真を楽しみに待っている仲間がいます。

 

自分の撮った写真が喜ばれる。
誰かのために写真を撮る。

 

楽しんで撮った写真を見たり、写真が喜ばれた話を聞く。

 

そういう写真を楽しんでいる人が集まる場に身を置くことで、

自然と撮影のモチベーションが湧いてきます!

 

 

 

 

 

写真を楽しむためには、簡単なコツがたくさんあります。

 

そのコツを実践することで、

初心者さんでも自分らしく写真表現をすることができます。

 

 

 

 

また、写真を楽しむうえで出てくる疑問・質問にもお答えします。

 

 

 

また、「写真には心が写る」をモットーに、

あなたの心を豊かにするレッスンを動画で配信します。

 

 

心が変われば、写真が変わる。
写真が変われば、心が変わる。

 

 

写真も、心も一緒に成長していく。

 

そんな「心が豊かになる オンラインサロン」 です。

 

カメラを使って、まだ見ぬ新しい自分に出会っていきましょう!

 

 

 

 

とは言っても、

積極的に人と絡むのは苦手だったり

皆さんの写真を見ていたい・・・

 

そんな方も多いかと思います。

 

 

ですから、

もちろん見るだけ参加も大歓迎です。

 

 

 

 

さらに、

「サロンに入るのに、とても勇気がいりました。」

「私なんかが入っていいのかなと悩んでいました」

 

という方のために

初月無料でオンラインサロンを体験していただけます!

 

また、返金保証つき。

 

つまりノーリスク!

 

実際に参加してみて、自分には必要ないと感じたら、

サクッと退会していただいて大丈夫です。

 

 

▶︎オンラインサロンで写真が上達するワケ

▶︎人に写真を見てもらうメリット

 

 

 

フォトコミュオンラインサロンの内容

 

フォトコミュオンラインサロンは、2020年8月から毎月行っています。

 

オンラインサロンは継続が難しいと言われていますが、

もうすぐ3年!

 

「写真がうまくなる」「仲間ができる」と

しっかり結果出しているからだと自負しています。


 

 

①「写真道場:テーマフォトレッスン」(課題+月2回のライブ配信)

 

毎月「こんな写真を撮ってみよう」というお題と、

その写真を撮るためのレッスンがあり

提出した写真をプロのフォトグラファーが講評(添削)します。

 

スケジュール

 

1日  お題発表&プチレッスン(ライブ配信)

22日 締め切り

25日 講評(添削)(ライブ配信)

 

 

ライブ配信は、11時からです。

毎月1日、25日で、曜日は関係ないです。

 

アーカイブで残りますので、リアルタイムで参加できない方は、後からご覧くださいませ。

録画をまとめた、「まとめサイト」もあります。

 

 

 

▶︎1日にお題発表&プチレッスン(ライブ配信)

 

今月のお題と、撮り方のコツをお話しします。

どうやったら上手く撮れるのかを学んで、実際に手と足を動かして撮影してください。

 

聞いているだけじゃ上達しないので、実践も大事!

 

実践してもらうために「写真道場」なんていう体育会系の名前なのです。

 

 

 

 

 

▶︎ちいさく撮ると、ちいかわになる(2023年5月のテーマ)

▶︎オノマトペを撮って表現力を上げる(2023年4月のテーマ)

▶︎写真の楽しみの1つ「カタチ」(2023年3月のテーマ)

▶︎温度感を伝えるホワイトバランス(2023年2月のテーマ)

 

 

 

 

▶︎25日に講評(添削)(ライブ配信)

 

みなさんの写真を1枚1枚講評(添削、アドバイス)。

 

自分では気づかないところを

プロのフォトグラファーがお伝えします。

 

 

ライブなので、コメントも嬉しいです^^

 

 

<before>

 

<after>

 

「もっとこうしたほうが伝わる」、を雑な合成で伝えています。

 

▶︎写真の完成度を上げるための「雑な合成」(アドバイス例)

▶︎惜しい!を視覚的に伝えるために(アドバイス例)

▶︎「雑な合成」で視覚的に納得(アドバイス例)

 

講評では、しっかりと1枚1枚写真に向き合って

その人のレベルにあったアドバイスをしていきます。

 


 

 

②イベント

 

不定期ですが、写真展を開催しています。

 

1、オンライン写真展

 

 

▶︎オンラインサロン1周年企画 写真展「私をゴキゲンにするもの」

 

 

 

写真を見ながら語り合う会も開催。

 

▶︎【オンラインサロン】ギャラリートークを行いました

 

 

 

 

2、リアル写真展

 

オンラインサロンのメンバーさんで

リアル写真展を行いました!!!

 

image

 

image

 

▶︎写真展のお知らせ(4/30まで)と、設営の裏側

 

 

オンライン飲み会とかも開催したいですねー^^

 

 

 

 

 

③ご質問や相談を受け付けています

 

写真の質問や相談があれば

ライブ配信中やコメントでご質問いただければ

 

コメントでお答えしたり

限定動画でお答えしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④過去の配信は見放題

 

過去の配信(2020年8月から現在の分)は見放題です。

写真のコツを簡潔にお話ししているので

レッスンだけをまとめて見ても学びになると思います。

 

過去の講評動画を見ていると、

どこに注目して写真を見ているのかの傾向と対策もわかりやすいですね。

 

 

 

 

 

⑤まとめサイトがあります

 

全ての動画と、資料のPDFをまとめているサイトがあります。

復習にぜひ活用ください。

 

 

動画は2倍速でも見れます。

 

 

 

特典

 

 

【セミナー・イベントに優待価格で参加できます】

 

 

❤️「写真がグッとうまくなる やさしいフォトレッスン」

無料(3000円→0円)

 

 

❤️フォトコミュニケーション協会の勉強会「マンスリーフォトカレッジ」

半額(6000円→3000円)

 

フォトコミュニケーション協会の勉強会「マンスリーフォトカレッジ」が

半額(3000円引き)でお申込みいただけます!

 

リアル参加も、動画受講も半額になります。

 

過去のフォトカレ。

 

※セミナーの割引は無料期間終了後に適用となります。
無料期間中に適用希望の場合、最低でも1か月の在籍が条件となります。

 

 

 

【無料セミナー】

 

❤️【商品撮影】押さえておくべき3つのポイントで「売れる」写真を撮ろう(動画30分)

 

とあるECサイトのために作った動画です。

(販売されていたので、5000円相当)

わかりやすく作ったので、ぜひ!

 

 

 

 

 

レベルに合わせた指導、とは?

 

「レベルに合わせた指導」って塾の広告みたいですが

オンラインの写真添削でできるの?って感じると思います。

 

説明させてくださいね。

 

 

私渕上と、インストラクターさんで、事前にみっっちり講評の準備しています。

 

 

 

提出された写真をじっくり見ながら、

(時に拡大しながら)意見を言い合います。

 

 

「私はここが気になるんですが、まゆさんはどうですか?」

「うーん、ここはまだいいかな。言ったら混乱しそう。
 ここはどうかな?」

「ここは、こうするといいですよね。
 ちょっと合成でやってみます(カチカチと作業)
 断然こっちのほうが、伝わりやすくなりますよね。」

「いいね!
 あと気になるところは?」
 
「ここの表現を褒めたいです。」

「そうだね、〇〇さん、ここは挑戦したよねー!!」

「では、ここを褒めて、ここを課題で言おう」

ーーー

 

こんなやりとりをしながら、

その人が受け取りやすいように、表現も気をつけています。

 

 

 

 

 

思い:はじめましてさんは、3回は提出してほしい

 

前は、フォトスクールの卒業生が多かったのですが、

今は一般の方もオンラインサロンに入ってくれています。

 

 

そのなかで、サロンからフォトスクールを受講してくれている方がいて

「あ、ここは雪の風景を提出してくれた場所だよね」

と言ったら

「よく覚えてますね!!!」

って驚かれました。

 

 

覚えてますって!!!

 

 

何度も写真を見ていますし、

 

講評するときは、

誰が、どんな場所で、どんな気持ちで撮ったのかイメージします。

 

撮った本人が気づかないようなところまでじっくり見るので、記憶に残ります。

 

 

 


はじめましてさんも、3回写真を見せてくれたら

 

どんな世界観を表現したいのか

どう仕上げたいのか

そのために足らないこと

 

がわかります。

 

 

はじめましてさんは、3回は提出してみてください。

 

必ず次のステップへの道を示します。

 

 

 

 

人の写真を見ると、表現の引き出しが増える

 

 

人の写真を見て、他の人の感性に触れることも

本当に学びになります。

 

例えば、フォトスクールで言うと

ベーシックコースは知識を伝える場。

より上級者向けのコースは、講評の時間が多いです。

 

 

自分の写真を添削してもらうだけではなく

人の写真から表現の引き出しを増やして欲しいです。

 

今回も同じテーマなのに

こんなに人それぞれ表現が違います。

 

 

こうやって表現の幅って広げていくといいですよ。

 

もちろん、そこに「楽しみながら」って前提ありきです!

 


 

サロン参加メンバーの声

 

毎月お題が出て講評がもらえたり、一つのお題で色んな方の写真を観れることがいいですね!

見方や考え方が違うので、こう捉えたんだなぁとか、同じ素材でも自分ならもう少しこうするな…とか引き出しが増えるのが楽しいです!

 

講評中にコメントのやりとりが出来るのも楽しいです!

中々リアタイ出来ないのは辛いですが・・

 

毎月お題が出てくるお陰で、普段見ない視点で写真を撮れたりするので視野が広がりました。

 

提出作品は自分らしい写真を撮るようにしてるので。

毎月続ける事で、自分が好きなものがなんなのかが明確になった気がします。

 

なるべく一眼レフで出したいと思ってるので、前よりカメラを触るようになりました。(私、偉い!笑)

 

 

なかなかライブでは見れないのですが、録画で勉強させてもらっています。

最初は自分の写真の評価ばっかりを気にしていましたが、最近は他の方々へのアドバイスもチェックしています。

 

先生たちが伝えるポイントを見てると、だんだん「写真でメッセージを伝える」という意味がわかってきました。

実際にやれるかどうかはまた別の話ですが、びっくりするくらい気づきがありますね!

 

私は自分の感動を残するために写真を撮っていますが、それだけでは自己満足に終わっていました。

相手がわかりやすく受け取れるように工夫する必要があるということを、最近は意識しています。

 

課題にチャレンジしますね!

これからもご指導くださいね。

 

 

私は関東に住んでいないため、フォトコミュさんのセミナーやイベントに直接参加することはできませんでした。

しかし、今回はオンラインということでサロンに参加することができました。

 

実際にお会いしたことはありませんが、先生方が私のことを理解してくれているという安心感があります。

そんな先生からいただいたアドバイスは、自分が気づかないものばかりだし、褒められたの言葉は、写真を撮るモチベーションになっています。

ありがとうございます!

 

次回のテーマはどんなものが待っているのか、楽しみにしています。

 

 

オンラインサロンに入る前は、写真仲間が非常に少なかった。

うまくいかない局面があり、ずっと孤独感を抱えて写真をやっていくのかなと寂しい気持ちに包まれていました。

 

講評等をあとで振り返り視聴できるところがいいですね。

お題が発表されてから約3週間、負担にならない範囲での課題が得られることで、漫然とした気持ちが適度に引き締められます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンラインサロンにご参加いただくと・・・

 

王冠1 写真が上手になる!
王冠1 写真仲間とつながれる!

王冠1 写真を楽しむ知識、環境、仲間を手にはいる!

王冠1 行き詰まったときに相談できる!

王冠1 お得な価格でセミナーが受けられる!

 

 

写真って楽しいですが、

撮っているときは孤独ですよね・・・

 

 

写真を撮り続けるモチベーションになるのは「仲間」の存在。

仲間の存在があって

私も続けることができています。

 

 

YouTubeやインスタグラムで、

写真やカメラの情報は多く発信されていますが

知識を集めたところで、うまくなりません。

 

実際に撮ってなんぼ。

実践、実践!

 

でも、一人で撮っていると、

これで合っているのか、

なにを、どう改善していいか悩みます。

 

考え過ぎたり、検索したり

撮る前に疲れてしまうことも。。

 

 

そんな時は、オンラインサロンに

相談してほしいです!

 

 

 

入退会自由なので、

今は必要ないかな?と思ったら、いつでも退会していただいて大丈夫です。

(実際に、出たり入ったりしているメンバーもいます)

 

 

アドバイスはもらっても、絶対にダメ出しはされない。

 

そんな安心安全で、楽しく学び続けて

もっともっと写真を楽しんでいきましょう!!!

 

 

 

 

フォトコミュオンラインサロン 詳細


《参加費(月会費)》

月額:3,300円(税込)

 

※月会費は株式会社メタップペイメント運営の「会費ペイ」というシステムを使って
クレジットカードまたは口座振替での自動引き落としとなります

▶︎お申込みはこちらから

 

《参加資格》

フォトコミュニケーション協会の理念に賛同する方なら、どなたでも。

カメラレベル問いません。
写真が上手くなりたい!写真を楽しみたい!方にご参加いただきたいです。

 

《ご用意いただくもの》

フェイスブックのグループ機能を利用します。
フェイスブックのアカウントをお持ちでない方は、アカウント作成をお願いします。

 

 

初月無料

お申し込みいただいた月からオンラインサロンへご参加いただけますが、お申し込み月の月会費はかかりません。

 

例) 9月中にお申し込みの場合

 

9月の会費は無料。

初回の請求タイミングは、10/26(10月分のご請求)となります。

 

 

返金保証

このオンラインサロンのプログラムを継続していくことで、間違いなくあなたの写真ライフはより充実したものになると、私たちは確信しています。

 

が、きっとまだ不安もあることと思います。

ですので、1ヶ月の返金保証を用意しました。

 

1ヶ月サロンに参加してみて、期待した効果が得られないと思われたとき、参加費を返金いたします。

 

※)入会後30日以内にオンラインサロン事務局までメールでご連絡ください。

また、返金保証は1度のみとさせていただきます。

 

 

 

 

 

 

入会手順

 

1)申し込みボタンを押し、メールアドレスを登録する

 

▶︎オンラインサロンに申し込む

 

 

 

2)会員情報を登録する

 

ご登録いただいたメールアドレスへ、会員情報の登録用URLをお送りします。
(自動配信メールで、アドレスの登録後すぐに届きます。)

 

そちらから、会員情報の登録をお願いいたします。

 

◆自動返信メールが届かない場合、迷惑メールフォルダに入っている、または、サーバー側で受信拒否されている可能性があります。
まず迷惑メールフォルダをご確認いただき、それでもメールが届いていない場合は、info@kaihipay.jp を受信できるよう、ドメイン指定受信設定した上で、再度メールアドレスの登録をお願いいたします。

 

 

3)月々の支払い方法(継続課金決済方法)を登録する

 

続けて「継続課金決済方法」(月々の会費の支払い方法)のご登録をお願いします。

 

 

4)Facebookグループへ参加リクエストをする

ここまでの全ての手続きが完了後、確認メールが届きます。
メールのタイトルは「【フォトコミュオンラインサロン】サロン参加方法のご案内 」です。

 

 

Facebookに用意した、オンラインサロン用グループへのURLをメール内に記載しています。

そちらから、グループへの参加リクエストを送ってください。

 

オンラインサロン用Facebookグループの参加承認には、2〜3営業日ほどお時間をいただく場合がございます。

予めご了承ください。

 

※Facebookのアカウントについて、アカウント名と、入会申し込み時の会員登録名が異なる場合、

その旨事務局までメールでお知らせください。

 

オンラインサロン事務局メールアドレス

salon「@」photo-communication.jp

(「@」の「」をとってください)

 

 

 

 

支払いについて

 

オンラインサロンの月会費のお支払いは、株式会社メタップペイメント運営の「会費ペイ」サービスを利用し、後払いでお願いいたします。

毎月26日に当月分の会費をご請求いたします。

 

 

但し、お引落日や明細への反映タイミングにつきましては、ご契約されているクレジットカード会社様によって異なりますので、クレジットカード会社様に直接ご確認ください。

 

毎月のお支払い方法は、クレジットカード、または口座振替となります。

一度ご登録いただければ、継続される限り、お手続きは必要ありません。

 

クレジットカードの変更については、事務局にお問い合わせください。

 

オンラインサロン事務局メールアドレス

salon「@」photo-communication.jp

(「@」の「」をとってください)

 

詳細はこちら(HP)

 

 

 

ご参加時の注意事項

 

フォトコミュニケーション協会の理念に賛同する方なら、どなたでも参加できます。

 

カメラレベル問いません。
しかし、自分のサービスを売り込む目的でのご参加はご遠慮ください。

(写真展の告知はできます)

(むしろ応援します!)

 

他の利用者への中傷、いやがらせ、サロン内を荒らす等、

場の雰囲気を大きく 乱す行為があった場合、強制退会させていただくことがあります。

 

 

 

退会手続きについて

 

退会される場合は、オンラインサロン事務局までメールでお知らせください。

 

ご連絡いただいた月の末日で退会となります。

 

退会のご連絡をいただいた後、こちらからの確認メールを持って、退会の手続き完了となります。

万が一、こちらからの確認メールが届かない場合は、お手数ですが再度ご連絡いただけると幸いです。

 

オンラインサロン事務局メールアドレス

salon「@」photo-communication.jp

(「@」の「」をとってください)

 

何かございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。

 

詳細はこちら(HP)

 

 

 

 

 

 

オンラインサロンの詳細、申し込みは、こちら(HP)から

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事に関係あるセミナーまとめ

 

\知識とセンスがなくても大丈夫!/ 
写真がグッとうまくなる  やさしいフォトレッスン 

 

 

 

 

 

 

無料の動画レッスン

LINEのお友達登録をしてくれた方には動画でフォトレッスン

オススメアプリ5選プレゼント!

 

 

▶︎こちらから登録できます

 

 

協会のYouTube

 

スクール・セミナー・イベントの一覧

セミナー・イベントまとめ

 

最新情報・先行予約は、無料のメールマガジンから

登録はこちら

 

 

 

 

 

 

 

フォトコミュニケーション協会から

優先情報をメールでお届け。
無料メールマガジンはコチラ