第5回 アドバンス修了生合同写真展「ものがたり」に出展して【出展者の感想③】 | フォトコミュニケーション協会

フォトコミュニケーション協会

写真を通じて、人間力を磨く。
フォトコミュニケーション協会
http://photo-communication.jp

2019年7月2日(火)~7日(日)まで、6日間に渡って開催された

第5回アドバンス修了生合同写真展「ものがたり」。

 

 

毎日たくさんのお客さまにご来場いただき、

本当にありがとうございました!

 

 

出展者の感想を紹介させていただきます。

 

 

 

 

***************************************

 

 

アドバンス11期 川越 まり さん

 

 

写真展の告知があった時は、一番くらい体調が良くない時だった。

今の私が参加したところで、人に迷惑をかけてしまうかもしれない。

そのため、写真展に出すか、出さないか、ものすごく悩んだ。

 

 

でもテーマが「ものがたり」に決まったことで気持ちは一変した。

その単語は、今までずっと人生の中で大切にしてきた言葉だったからだ。

 

 

この写真展に出さなくてはいけない。

 

 

そこから、出すか出さないかから、

どうやったら参加できるかに意識が変わったように思う。

 

 

参加したからには、できることは最大限やろうと思った。

伝えたいことも、きちんと伝えようと覚悟を決めた。

作品も満足いくまで向き合おうと決意した。

実際、できたこともできなかったこともあった。

でも、やれることは全部やった。ここが私の最大限だなーと思う。

 

 

実際に出展したことで得られたのは、写真を見た人の生の声だ。

私が想像していたよりも、はるかに細かい感情を、

写真から読み取ってくれる人が多数いて驚いた。

 

 

その中には、自分でも気づいていない感情もあり、

写真を介してその人の「ものがたり」に触れることができたようで嬉しかった。

写真の力を体験することができたように思う。

 

 

最後の最後まで、タイトルとキャプションとギャラリートークのバランスに悩んだが、

あの決断だからこそ感じられた様々なことに、感謝している。

 

 

次はもっと顔をみながら、みんなの気持ちを聞きつつ、仕事をすすめたいなと感じた。

ご指導いただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

***************************************

 

 

アドバンス7期 鈴田 佳代 さん(りんりん)

 

 

最近自分のための写真を撮ってないなぁ、

自分の時間を作りたいなぁと思い、出展することにしました。

 

 

ものがたり というテーマはとても難しくて、

どれを被写体に持ってきてもわたしの中で何か違うな、と。

ならば在るものがたりを撮るのではなく、表現しようと考えて被写体を決めました。

 

 

本当に、自分のための写真になり、主張が強くなってしまいました。

 

 

グループ展でありつつ個性も出すというのは難しいけれど、

コミュニケーションで大切なことですね。

 

 

会社員なので会期中は仕事を定時で上がる努力をしたり、

部署の方に今週は写真展なので…と断わりを入れましたが、

周りの理解もとてもありがたかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォトコミュニケーション協会から、優先情報をメールでお届け。
無料メールマガジンはコチラ