寝台特急近代化の嚆矢=ブルートレイン第一弾20系客車〜「国産鉄道コレクション」第85巻 | 松尾祐孝の音楽塾&作曲塾~音楽家・作曲家を夢見る貴方へ~

松尾祐孝の音楽塾&作曲塾~音楽家・作曲家を夢見る貴方へ~

創造芸術は人間の根源的な表現欲求と知的好奇心の発露の最も崇高な形。音楽家・作曲家を目指す貴方、自分の信じる道(未知)を進んでいきましょう。芸術・音楽・文化と共に人生と社会を豊かにしていきましょう。~頑張れ日本!〜がんばろうニッポン!

アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社が発行してきた
「国産鉄道コレクション」(全240巻/発行完了)の付録の模型の写真を中心に、
全号を順番に振り返る記事シリーズを紹介を続けています。
今回は第85巻の紹介です。

20系寝台客車ナハフ20形

毎号のお楽しみ、Nゲージサイズ模型の付録は、
寝台特急の近代化の嚆矢となった20系特急形客車の
普通座席車の緩急車、ナハネ20形でした。

「国産鉄道」第85巻パッケージ

いつものようにパッケージを解いて、
奥底から冊子を出してみましょう。

第85巻冊子

このところは巻頭記事が付録模型の形式の
解説になっています。

20系特急形客車

続くページには、元南海電鉄21001系「ズームカー」
の譲渡を受けて21000系として長く活躍した
大井川鐵道の話題の特集でした。
蒸気機関車の動態保存で有名な大井川鐵道ですが、
私鉄の往年の名車も現役で活躍している
動く鉄道博物館といった趣です。

大井川鐵道21000系

続くページも珍しい特集でした。
秩父鉄道でバレオエクスプレスの補機として
余生を送っている電気機関車、デキ200形の特集です。

秩父鉄道デキ200形電気機関車

続いては、日本国有鉄道40年史の
関東大震災から終戦までの記述が、
往年の写真とともにびっしり掲載されていました。

日本国有鉄道40年史

そしてことろことの巻末記事は、リゾート列車の特集で、
本号は"奥の細道"を走る"リゾートみのり"が主役です。
ヨーロッパ調のレトロ&ゴージャスな雰囲気の
リゾート会則列車として活躍しています。

リゾートみのり

さて、最後にあらためてNゲージサイズ模型の写真です。
20系客車の最初期に編成の端末に連結されていた
普通座席車の緩急車、ナハネ20形の
美しいプロポーションをどうぞじっくりご覧ください。

20系寝台客車ナハフ20形