GEN ON AIR(現音エアー)第52回〜クセナキス 音群の背景を読む〜 | 松尾祐孝の音楽塾&作曲塾~音楽家・作曲家を夢見る貴方へ~

松尾祐孝の音楽塾&作曲塾~音楽家・作曲家を夢見る貴方へ~

創造芸術は人間の根源的な表現欲求と知的好奇心の発露の最も崇高な形。音楽家・作曲家を目指す貴方、自分の信じる道(未知)を進んでいきましょう。芸術・音楽・文化と共に人生と社会を豊かにしていきましょう。~頑張れ日本!〜がんばろうニッポン!

 

日本現代音楽協会が皆様にお贈りしているYouTube番組<GEN ON AIR>(現音エアー)は、

お陰様で既に70回を超えるアップに到達しています。
総再生アクセス数は20万回を遥かに超えてきました。
皆様のご愛顧、誠にありがとうございます。


コロナ禍の中で暫く新番組の制作が止まっていたのですが、

2020年暮れから月に1本のペースでアップを再開しています。

ここでは、2022年2月末にアップされた第52回を紹介します。

 

クロストークのメンバーは、
私=松尾(現・広報室長)の進行役、
中川俊郎氏(前・副会長)は従来通りで、
山内雅弘氏(現・NEW COMPOSER 編集室長)に
第35回から加わっていただき、
計3名がT形のテーブルを囲む鼎談なので、
「現音T談」とも称しています。

 

第52回のテーマは「現代音楽はいつ、誰が始めたのか」です。

現代音楽はどのあたりから、誰が創始者と考えられるのか!・・・

ロマン派最後の作曲家は誰なのか!・・・

一概に論断することが難しいテーマを、3人のクロストークで掘り下げていきます。

どうぞじっくりご視聴ください。

 

現代音楽はいつ、誰が始めたのか - GEN ON AIR#52