バカバカしすぎる後日談。
 

 

3.11 22時

耳かき忽然と出現す

約20日ぶり

果たしてどこにあったのか?

 

ブログにコメントしようとしたとき

右手でマウスを掴もうとしたとき

いつも腰掛けている3WAYチェアの

右側に手を触れた

いつもは感じることがない

何やらヘンテコな突起が

何だコレ? オォ!でしたw

 

私、物持ちがめちゃいいんです

換言すりゃケチw

何でも大量消費、新しもの好き

同じような物を買いまくる

父に対する反発なのか?

今使ってる3WAYチェアは20年物

草野球のキャッチャー

みっともないので画像は載せませんが

右側の布は破れています

長さ20センチくらい

縦に引き裂かれていて

そこからスポンジが出ている状態w

ちぎれたスポンジが

少しずつ外に散乱しますが

まだ捨てずに使ってます。

その椅子の穴の中に

紛れ込んでいたんですね。

 

勿論最初の捜索時に

その可能性も疑って調べました。

でも見つからなかったんですね

奥の方にいっちゃってたのかな。

時間を経て上の方に上がって来たみたいです。

 

これも待てば海路の日和ありなのか

チャンチャン。

 

布がすっかり薄くなって

鉄骨もあちこちから出て

普通に座ると痛いですw

でも永年の慣れで

座り心地が良くって止められない

クッションとかで鉄骨は誤魔化してます。