ちょっと思い出した。

 

高校入学早々、60を超した

学校で一番偉いらしい

生物教師に面罵された。

自分では制御しようのないこと

説明しようがないこと

それでスッカリ学校に

行くのがイヤになった。

 

ある日いつもの通り学校へ行こうとした。

池袋まで行ってそこから

山手線に乗り換えるんだが

その日は何となく池袋で降りてしまった。

試験があったのにボイコットしたくなった。

で、ブラブラしながら映画館に。

そこで見たのがタブチ君の映画。

 

そんな状態でエンディングに

あの歌が流れてきたんだと思う

 

『さ~れどされどタブタなら』

 

どんなに罵られようと

「さ~れど、されど」とがんばるタブチ君

すべてを「タブタシップ」で乗り切る

逞しさに励まされたのかも知れない。

 

最近特にこれが脳内から離れないw

「さ~れどされどタブタなら」

口ずさみながら歩いている

辺りに聞こえていないはずだが

気味が悪いかもねwww