あんまり言いたくなかったけどさ
子どもの時から不当な扱いを受けて
それをガマンして、忘れて
何とか生きてきたわけ
ところが、コロナソードーで
また元に戻ったわけ
これってもうど~しよ~もないんだよ
ブログに数多見られるように
ホントーはありとあらゆる言葉を使って罵りたい
センモンカは最低だよ
『動くこと』って基本なんだよ。
動いている人が動かなくなったら
衰えは一気に加速する。
これも身近で具に見てきたよ。
また子どもは動かなきゃダメ
その年齢で獲得すべき事が沢山ある。
生物学的にもそうだろうし、精神的にもそうだ。
『動くこと』で獲得するんだよ。
誰だって動くうち効率的な動きを
自然に得ようとするだろう
これも数学的思考なんだ
養老孟司先生の例えを借りれば
例えば『相似』
これは中学数学で習うが
実は幼児の時に自然体得している。
遠くに小さく見えたビルが
歩いて近づくにつれズームアップされ
大きく見えてくる。
これが『相似』の実体験。
学者との違いは
このようにアウトプットしようとするか
しないかの差だけと言っても良い。
この基本を分かっていない
傲岸無知な輩がセンモンカ。
こんなのはロンブンなんかいらないんだ。
しかし彼らは「動くこと」を全否定した。
数学を悪用し、論拠とした。
こういうのを日本語でバカという。
彼らには選民意識がある
ムズカシイ数学を勉強したとか
医学を勉強したとか
その思い上がりの集大成が
『不要不急』という言葉だ
そもそもそれが間違えている
不要不急とされたスポーツや音楽家
彼らの殆どは「数学が苦手」
と思っているかも知れぬがそれは勘違い。
一流のスポーツ選手や音楽家は
皆「数学の達人」で
私はリスペクトしている。
知らず識らず「動くことで」
数学的思考を体現している
人たちと言って良い。
少なくともセンモンカよりは
数学的思考を社会に還元しているよ。
料理だってそうだ
数学的思考の集大成、実践
それを何の気なしに食べて
見苦しいほど太るだけの
彼らはそれが分かってない。
人間の基本は「動くこと」
これを『闇雲』に否定した彼らは
なんとか王じゃなくって
キングオブバカである。
その愚に未だに気づかないのだから
メガキングオブバカアフォだな

キングボンビーは
近い将来また規制を始めるだろう
多くの人は乗り越えるかも知れない
しかしそれで「動くこと」を
否定されてしまう人間も
存在することは忘れずに
「人を見ればウイルスと思え」って
そういうこと。
この思想が蔓延すると
動きを封じられる人間はいるんだ
普通は幼少期に
「えんがちょ」ごっこで
この愚を体得するはずなのだが
分かりやすく言えば
「マスクをしなきゃ出て行け」
呼びつけておいてでさえそうだったw
これは現実に起きたことだし
今でも一部で続いているんだよ
そして普段はキレイゴトを並べる
リベラルや教育界隈
思想家だって何とかママだって
真逆のことしてたっしょ
むしろ規制を煽っていた
私も含めて
みんなみんなキングオブバカ