全知全能の神様へ
ムシケラのひとりごと
とうとうオモシロス大センセイは
『カスタマイズした社会へ
いつも上から目線
神様にでもなったつもりか。
あのさ、社会にアジャストしようと
『自分をカスタマイズ』するべく
日々苦心して生きてる人間もいる訳よ。
なのに、カスタマイズとやらをして
ムリヤリ誘導する
エライ人がいるから
却っておかしくなるのよ。
過干渉、パターナリズム。
不自由を障害に変えるって
そういうこと。
例えばさ、コ口ナ仕草
どうぞご勝手になのよ。
ただし押しつけるにも
最低限のルールがいるだろう
って主張してるのさ。
こっちゃ知恵として
常にマスクを強要する場所には
わざわざ近づかないのよ。
でもそうは行かない時がある。
その場合は自分をカスタマイズ
アジャストする努力をしてるのよ。
最低限のルールさえ守られれば
アジャストしますって主張してるのよ。
最低限のルール
時間は守る、連絡をする。
何も特別な負担を要求していない。
こっちゃ自分は絶対遅刻しないが
相手には鷹揚な人間なんよ。
2時間くらいなら妥協する。
ところが5時間と言ってきたんだ。
これじゃ、もうどうしようもない。
行く当てもなく、外に追い出される。
致命的なダメージを負う。
5時間って社会通念上
どう考えても非常識だと思うから
そこに的を絞って訴えてるわけだが
反応があったのは
タクシーの運転手さんひとりだけ。
おそらく、緊急事態なんだから
「それくらいガマンしろよ」が
セケンの総意なんだろう。
わたしゃ、このさき
もう耐えられないね。
だからW浦大先生は
この期に及んで野心丸出し
あくまで善意で
『カスタマイズ社会に誘導』
されようとするんだろう。
反対の声が挙がらんのじゃ
どーにもならない
またソードーが引き起こされるだけ。
おそらく
そんなん聞いたって何の解決にもならん
困るだけだから聞き流します。
それより前向きに解決しましょう
「サービスを受けましょう」
「マニュアルに従ってみましょう」
ちゃうんや。
聞くだけで随分負担が軽くなる。
蟠りを抱えながら
サービスやマニュアルに
従うのと全然ちゃう。
実際にや
耳を貸さんから
同じ過ちが繰り返される。
例えばサービスを受けてたって
時間の融通はまったく利かないし
40度の発熱があったところで
ひとりでふたりの動けなくなった
老人の介護をせにゃアカンわけや。
この先まったく光が射さない。
父母は私と違って
社会適合に問題ない人間。
今、施設や病院にいるわけだが
非常に善い人で扱いやすいという。
ただしね、父なんか
全部私に吐き出しているんだ。
捌け口があるから救われてるんじゃないか。
正直聞くのがツライが
受け止めている。
介護される側もする施設側も
少しでも負担が軽くなれば
って思いで一身に被っている。
しかし私が同じ状態になった場合
捌け口ってまったくないんだ。
そもそも不適合者で指示通り動けない。
どう解決したら良いんだろう。
これって人生一貫している。
幼少時からずっと。
中学の詰め襟の強制
いくら頼み込んだってど~にもならん。
相手に合理的理屈なんかない。
どんなに苦しかろうが
アジャストこそがセイギ。
私もそれに慣れきってるよ。
ヒット&アウェイならぬ
逃避&アジャストで
なんとかしのいできた。
しかし、コ口ナソードーで悪夢再び。
詰め襟とマスク、まったく同じ。
みんなニヤけ顔で
見て見ぬ振り。
今回の場合、自分だけではなく
他者を巻き込んだのが異質、大ショック。
かつて自分の盾、心の支えだった人物。
皮肉なもんだよ。
コ口ナソードー前は
何とかなるさで前向きだったが
今はそんなのは微塵もない
自分はやっぱりお邪魔虫
自分だけではなく他者まで巻き込む
メイワク以外の何物でも
ナッシングな存在。
いずれ再び来るであろう全体主義
適合できない自分、将来不安だけ。
散々書いてきたことだが
W浦先生は私から見りゃオカシイ。
くつ玉さんも一緒。
「弱者の味方」を装いながら
ナマケモノである己のツケを
他者に押しつけている。
『社会をカスタマイズ』する前に
自分をカスタマイズ
アジャストする努力をしなよ。
王将ドカ食いを未だにアピールしてるが
それを減らして痩せてみることから。
接触8割減じゃなく摂食8割減から。
「ドカ食いの摂食8割減」
容易いことじゃんか。
きっとこれは私の一方的価値観
だって言うんだろうな。
でも同じ事なんだよ
W浦さん一派は
「マスクをすることなんか
大したことないじゃんか」
と一貫して思い込んでいる。
最初のツイートで
ハッキリ分かるっしょ。
たかがマスク如き、2類指定如き
耐えないのがオカシイって。
しかし、このアジャストに
四苦八苦する人間もいるんだが
想像だにしない。
コ口ナウイルスによる被害以上の
悲惨な事態を招いていることに
全く気づいていない
だから恥を忍んで
極めて具体的に書いている。
オエライ思想家さんうっちーは
自分は効用を説明できないが
反対派は弊害を語り続けると
あくまでもシニカルだ。
しかし効用は分からんって
語るに落ちてるじゃないか。
効用こそが壺理論で推奨側の勝手だが
対して弊害は確実にあるんだよ。
このようにコバカにする風潮こそが
それ弊害による苦しみを
延々と続けさせてるんだよ。
これのどこがリベラルなんだ。
人生いろいろ
苦難もイロイロ
私にしてみりゃ取るに足りない
ドカ食いをやめることも
オモシロスさまにおかれましては
一大事なんだろう
それと同じ事
私にとってマスクピッタリ
長時間は拷問
ドカ食いに干渉しねぇから
そっちもカスタマイズとユードーは
やめてクレメンス
冒頭のツイ『えっちをがまん』
これって『王将ドカ食いをがまん』
に置き換えた方が良くね
論文は書けないけれどw
王将ドカ食いをがまんすれば
確実に痩せて健康に近づけます。
これは線形適用の出来る数少ない事象
摂取カロリーと運動量の話ですから
単なる算数です。
しかし、全知全能の神様が
渇望されるユートピア
規制優先のカスタマイズされた社会で
国民が健康になるという
カガクテキコンキョは
一体どこにあるんですか。
論文書けますか?
冒頭のツイートで
meticulousって仰ってますが
35.4万人って有効数字3桁の論文は
meticulousのつもりなんでしょうが
実はまったく真逆で
科学的には不誠実極まりないんですよ
一体何故なのかは4行上赤字部分を
クリックしてください
こういうのはいい加減やめるべきですよ
オモシロス
映画ひとごろしより
剣豪丹波哲郎との決闘から
逃げまくった松田優作
気のふれたフリまでして
とにかく逃げまくり
最後は丹波が音を上げる
現実社会は逃げ切れない
何処までも追いかけてきて
ムリヤリ決闘の場に
引きずり出そうとする
全知全能の神であるところの
オモシロス様や
へりくつ王が存在する。
オソロシス。