age
お星様に願いを込めながら^^
ポジティヴな提言
無駄に長く見てきただけの
基地のネゴトって言うべきかにゃ^^;
ジャイアンツは
ヘルナンデスの緊急補強が
嵌まりましたね
ここまで30試合で
OPS.946はチート
註:OPSとは出塁率と長打率の合計
.800以上で優秀
今年はボールが飛ばないので
規定打席以上、パはたった二人
セリーグでは
サンタナ、細川、岡本、牧、村上
の5人しかいない
村上でさえ.802でギリギリ
彼は四球の多さで稼いでいる。
これお気づきだろうか
右打者日照りが叫ばれる中で
上位は右投げ右打ち
飛ばないボールは2011~12もそうだったが
右投げ左打ちがより割を食う
タイガースは緊急補強はない
フロントがやる気ない
って叩かれているけれど
最近の佐藤は緊急来日して
大成功の外国人みたいなもんだよね。
交流戦後12試合は何とOPSは1越え
.946を上回る1.002である。
ヘルナンデスならぬ
テルナンデス
岡田サンが
「佐藤はよう分からん」と
さじを投げたのが良かったん
ちゃいまっか。
外国人選手だったらいきなり
ケチつけて打撃指導したりせんやろ
森下も佐藤のパターンを
踏襲して欲しいし
周囲もそれを認めて欲しいよね。
オールスター後に緊急来日する
デレク・ジーターならぬ
デレク・ショウターと
みなすべきだろうね。
緊急来日、いや
得体の知れぬジュバクから解かれ
リフレッシュした
テルナンデスとショウターの
アイブラックコンビ
大物っぽくて良いね^^
必要なのは岡田はんの
発想の転換だと思いますよ。
ぶっちゃけヘルナンデスくじは
昨今の事情を鑑みるに
宝くじ以上の低確率を当てたけど
ショウターくじは確実に当たり。
テルナンデスと一緒
監督と周囲が
発想さえ転換できればね
森下抹消は本人のためと言うより
監督の頭を冷やすため
佐藤がテルナンデスになったように
森下がショウターになるための
イニシエーションと捉える
またそうなって欲しいと願うばかりだ
76年、高卒三年目の掛布を二番
二番掛布、三番ラインバック
四番田淵、五番ブリーデンの並びは
球団最強だったかも知れない
同じく高卒三年目の前川を二番
前川、ショウター
大山、テルナンデス
こう並べると
一気に強くなったように……
……見えまへんか?w
5年前に書いた
キジナンデス
5年前はフサフサ
今はモーリョー・ヘルナンデス
(毛量・減る^^;)