8/31(wed.) play list〜♪+【お知らせ】本日臨時休業します | Folk Rock Bar "Phoe~be" blog

Folk Rock Bar "Phoe~be" blog

大阪ミナミ・アメ村の Music Bar「Folk Rock Bar "Phoe~be(フィービー)"」店主の日記?!

8/31(wed.)

「Phoe〜be」8月切り終業〜!

ご来店頂いた皆々様、誠にありがとうございました!!!

9月入り、今月も「Phoe〜be」どうぞよろしくお願いします。


★昨晩(8/31 wed.)のplay list〜♪


blues.the-butcher-590213 『”Unplugged”』(DVD)

Freddy Fender/Before The Next Teardrop Falls 

John Hiatt/Bring The Family

O.S.T./The Border: Music By Ry Cooder 


Van Morrison/Into The Music 

Happy 77th Birthday, Van The Man!!!♪

昨日 (8/31) は、「Van Morrison」お誕生日でした (‘45年生まれ)!

ここ最近の「Phoe〜be」選盤流れで(^^)、「Ry Cooder」が1曲客演(↓)の ‘79年名作LP “Into The Music” にて祝杯を〜♪


♪〜’Full Force Gale’ (written by Van Morrison)

Ry Cooder on acoustic slide guitar!!!


おそらくこの曲が「Van」と「Ry」唯一のコラボ、あんまり両者が繋がるイメージが湧かないケド、当時のレーベル・メイトとしてセッション参加だったのかな?!録音のムードからして、「Ry」のアコースティック・ギターによるスライド・ソロはレギュラー・バンド・トラックにオーヴァーダブでしょうが、やっぱ絶品っすね!間違いない!


back cover.



US original LP (‘79/Warner Bros. HS 3390).



printed inner sleeve with lyrics and credits.


♪〜’Bright Side Of The Road’ (written by Van Morrison)

personnel on this album: Van Morrison (vo/g/hca) with Herbie Armstrong (g/back vo), Pee Wee Ellis (ts), David Hayes (b), Mark Isham (tp/flugelhorn/piccolo tp), Mark Jordan (p), Katie Kissoon (back vo), Toni Marcus (mandolin/violin/viola/stroviola), Peter Van Hooke (ds)... 

Produced by Van Morrison.


↑リンク冒頭曲に、次曲の先の「Ry Cooder」客演ナンバーと、「Van」ならではの “陽” のヴァイヴが溢れた作風は、前作 “Wavelength” (‘78) より引き継いだ親しみ易さを感じるような... エエ曲や〜!


♪〜’And The Healing Has Begun’ (written by Van Morrison)

そして、五臓六腑に沁み入る孤高の “Van The Man!!!” 節... ジワジワと高揚感が来るこのカンジ、たまんないっすね!!!


*”♪昨夜のplay list〜♪” フル写真↓

 ってなワケで、引き続き “新刊「Ry Cooder」読本” 因み選盤寄りon airにて^^

Ry Cooder/The Prodigal Son

Arlo Guthrie/Last Of The Brooklyn Cowboys

Little Village/Self Titled

*当blog関連記事があるタイトルはリンク、併せてご覧くだされば!↑


【お知らせ】毎度ありがとうございます〜


「Phoe〜be」本日(9/1 thu.) 臨時休業させて頂きます。

よろしくお願いします。


明晩(9/2 fri.) 19:00〜 営業致します!

皆様のご来店心よりお待ちしています。


Folk Rock Bar “Phoe〜be”

♪店舗情報 (Shop Information) ♪