◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【オーランド ウォルト・ディズニー・ワールド旅行記】
(2013/09/27~2013/10/03)
オーランドWDW旅行記①(成田空港 I.A.S.S EXECUTIVE&ANAエコノミー機内食)
オーランドWDW旅行記②(シカゴ空港→ワシントン空港→オーランド空港到着)
オーランドWDW旅行記③(Downtown Disney→オールスターミュージックに宿泊)
オーランドWDW旅行記④(ディズニー・ハリウッド・スタジオへ)
オーランドWDW旅行記⑤(The Mall at Milleniaとアウトレットへ)
オーランドWDW旅行記⑥(ディズニーの王道!マジックキングダム・パークへ)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マジックキングダム・パークで遊んだ後は、
この日宿泊するホテル「ディズニー・アニマルキングダム・ロッジ」へ向いました。
▼アニマルキングダム・ロッジは、アフリカの雄大な自然を存分に満喫できる
サファリ気分満点の高級リゾートホテルで直営ホテルの中でも群を抜いています。
▼こちらはゲストを迎え入れるエントランス入り口。
見るからにサファリチックで子供はもちろん大人だってわくわくしちゃうo(^^o)(o^^)o
▼エントランスに足を踏み入れた瞬間・・・そこはもう別世界!
天井も高く、森を思わせる静けさと何ともいえない開放感があるホテルです。
木のぬくもりをが感じられる斬新なデザインは見るだけでも価値があります。
▼テーブルやソファーもダイナミックな置きっぷり
▼本格的なアフリカ料理を味わえるレストラン「ジーコ:クッキングプレース」
▼中庭側からみたホテル
▼更に奥へ進むと大きなプールもあります。
私達が行った時は暑かったので、水着に着替えてひと泳ぎしました♪
▼プールで泳いだ後は、温かいジャグジー風呂で体を温めました。
外人さんはお風呂に入る風習がないのでほとんど貸切状態でしたw
▼プール脇にはフラミンゴなどの鳥類が見れるエリアがあるよ。
▼さぁ、続いてはお部屋紹介にいきましょう。
アニマルキングダム・ロッジは直営ホテルのデラックスというだけあって
客室は調度品や内装まで全てがアフリカンテイストとなった落ち着いた雰囲気で、
本当にアフリカのリゾートに遊びに来たような感覚を味わえます。
▼ベッド
▼テーブルセット&TV
▼冷蔵庫とサービスドリンク類
▼そして、アニマルキングダム・ロッジの最大の目玉といったら・・・
サバンナビューの客室からは生き生きとした野生動物の姿を見れること!
客室のベランダに立てば彼らの姿をいつでも見ることができ、
アフリカのサバンナにいるような世界観を体験することができます。
▼動物好きな私にとって動物達が間近で見られるなんてホント最高でした
でも残念ながらサバンナ側の部屋じゃない方はこうして見ることができないので、
廊下の途中にあるパブリックエリアに望遠鏡とロッキングチェアーがあるので
そちらから見てみて下さいね~ここからの眺めも最高ですよ(^_-)☆
そして紹介が遅れましたが、コレ
チェックインの時にフロントでもらったこの箱。
コレは何かと申しますと・・・
▼ディズニーが開発した初めてのウェアラブルコンピューターで、
ディズニーパーク内で入場券やクレジットカード、ホテルのカギなどの役割を果たす
「マジックバンド」と呼ばれるデジタルリストバンドが入っています。
事前予約でバンド内側に名前が入っているものを受け取ることができます。
バンドの標準カラーはグレーで、ネット予約で色指定ができたそうですが、
旦那はそれを知らなくて指定しなかったからグレーになっちゃいました
▼マジックバンドは、ディズニーが開発した初めてのウェアラブルコンピューターで
腕時計のように付けてミッキー部分を機械にスキャンするだけで、
・ルームキーとして利用可能
・パークの入場が可能
・パーク内の支払いが可能
・ファストパスやイベントの事前予約が可能
といったことができようになっています。
チケットやら財布やら持ち歩かなくていいので非常に便利です。
フロリダでうまく成功させることができれば遠くない将来に
東京ディズニーランドでも体験できるかもしれませんね~楽しみ♪
ホテルの写真を撮ったりしてちょっとゆっくりした後は、
再び夢の国へ・・・ディズニー・ハリウッド・スタジオへ行きました。
(現地時間9月29日21時00分/日本時間9月30日10時00分)
ここで絶対に見ておきたいショーといったら
湖の上という大スタジオで繰り広げられる必見の夜のショー「ファンタズミック」です!
ディズニキャラクターが総登場するため大人気となっています。
※この時はビデオばかり撮っていたので写真が少ししかありませんm(_ _ )m
ステージはパーク終了前の30分間で行われますが、
開場は90分前からなので夕食持参で開演を待つ人も多いので、
早めに行って席の確保をすることをオススメします。
特設スタジオで行われる水と光と花火とレーザー光線が繰りなす夢のステージで、
ミッキーが魔法使いとなって巨大ドラゴンと対決するというストーリー。
ウォータースクリーンの演出などもあったりして終わった後は感動ものです!
ショーが終わった後、夕飯を食べようと呑気にお店を探しましたが、
ほとんどのお店が閉店してしまうようでどこも真っ暗
どうやらエキストラ・マジックアワーの人達にことはあまり考えてないようで
閉園時間にあわせてお店が閉まってしまうみたいです。
しかしラッキーにも閉店直前だった「バックロットエクスプレス」という
軽食屋さんにギリギリセーフで駆け込むことができ、
そこでホットドッグとサラダだけを買って夕飯をすませました。
(慌てていたので写真は撮り忘れてしまいましたm(_ _ )m)
そしてその後、このまま帰るのは勿体なかったので、
タワー・オブ・テラーとロックンローラー・コースターに乗って
ディズニー・ハリウッド・スタジオに別れを告げました
この後、ホテルに戻り急いでバルコニーへ直行!
動物達の様子を伺いましたが・・・シィーーーーン。
寝静まった動物達を見ていてもつまらないので、
私達もお風呂に入り明日の用意をして寝ました
つづく・・・。