◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【北アフリカ&ヨーロッパ旅行記】
(2012/12/31~2013/1/7)
北アフリカ&ヨーロッパ旅行記① (成田空港ANAラウンジ&UNITEDラウンジ)
北アフリカ&ヨーロッパ旅行記②(トルコ航空ビジネスクラス搭乗)
北アフリカ&ヨーロッパ旅行記③(トルコ・イスタンブールに到着)
北アフリカ&ヨーロッパ旅行記④(イスタンブール観光→空港へ)
北アフリカ&ヨーロッパ旅行記⑤(イスタンブール・アタチュルク空港 トルコ航空CIPラウンジ)
北アフリカ&ヨーロッパ旅行記⑥(トルコ航空ビジネスクラ→チュニス乗換→トズール到着)
北アフリカ&ヨーロッパ旅行記⑦(トズールのホテル紹介→トズール観光→トズールの夕食)
北アフリカ&ヨーロッパ旅行記⑧(トズールを出発→塩湖→ドゥーズに到着)
北アフリカ&ヨーロッパ旅行記⑨(ホテル紹介→サハラでラクダに乗る→バイキングディナー)
北アフリカ&ヨーロッパ旅行記⑩(ドゥーズの木曜マーケット→塩湖の絶景)
北アフリカ&ヨーロッパ旅行記⑪(タメルザ峡谷:シェビカ、タメルザ、ミデス)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
は~い、再びトズールに戻ってきました。
まだまだ時間があるっていうんで動物園に行くことにしました。
■ル・パラディ動物園(2013/1/3 チュニジア時間 17:00頃)
オアシスの中ほどに位置する公園?ってくらい小さな動物園です。
ライオンや狼、ガゼル、猿、フェネックなどの哺乳類をはじめ、
蛇やトカゲ、サソリなど砂漠で出会う動物や爬虫類など飼育されています。
▼ここにはコーラを飲むラクダがいるということですが・・・この子かな?
行った時間が遅かったので残念ながらそのパフォーマンスは見れませんでした。
▲ヒトコブラクダ
▲真っ白なヒトコブラクダの親子
▲子ラクダ、めっちゃ可愛い~
▲イノシシ
▲ジャッカル
▲孔雀とダチョウ
▲亡くなった動物達の骨かな?壁に飾られていてちょっとビックリ~
閉店間際に入ったため見れないものもあったけど楽しかったです♪
ただ・・・どの動物の檻も狭かったのでちょっと可哀相になっちゃった
私たちの入園料が少しでも役立つといいな・・・☆彡(-人-)
▼動物園を出てからまたまたハビブ・ブルギバ通りへと行きました。
最後に念願の地元カフェに入ってみたよー(≧▽≦)
▲ハビブ・ブルギバ通り
▼この店は、観光客相手ではなく地元の人が利用するカフェ。
イスラム圏なので女性の姿はなく男性しかいないのでちょっと緊張したけど、
観光客がたくさん訪れる地とあってみんな気にしてない様子でした。
▼メニューなんてものはないので、ガイドブックを見てディレクト(カフェオレ)を注文。
うん、まさにカフェオレだ~砂糖を入れなくても甘くて美味しかったです♪
▼のんびりお茶してると突然、地元のおじさんが話しかけきました。
「どこから来たんだ?」「観光案内してやろうか」とか、とにかくよく喋るおじさんで、
挙句の果てに店員に椅子まで持ってこさせて私達のテーブルに同居
おじさんの一方的なシャベリ~を聞いてる間にあっという間に時間になってしまい、
私達が帰ろうとすると、「今度またトズールにきたら案内するから連絡をくれ」と、
紙に自分の名前・住所・TELを書いて私達に差し出しました。
また来る機会があるか分からないけど有り難く?その紙を受け取り、
いろいろ話してくれたお礼にお茶をご馳走してあげたらスゲー喜んでました♪
▲トズールの楽しい思い出をありがとう~おじさん♪
さぁ、ここでトズールとお別れになります
途中、ガソリンを満タンにしてレンタカー屋へ向い車を返して
レンタカー屋の人に空港まで送ってもらいました。
■トズール・ネフタ国際空港(2013/1/3 チュニジア時間 20:30頃)
お客さんが全くいない・・・小さな免税店は閉店してる・・・
何にもすることがなかったので搭乗までベンチでDSやって過ごしましたw
※ここいら辺は全く写真を撮っていないのでササッといきます。
来たとき同様、国内線のプロペラ機に乗り込み
再びチュニス(カルタゴ国際空港)へと戻りました。
チュニスに到着後、タクシーに乗りホテルへ直行しました。
■宿泊ホテル『HOTEL Tiba』@チュニス(2013/1/3 チュニジア時間 23:00頃)
劇場へは徒歩1分、メディナへは徒歩5分とチュニス市内中心部に位置するホテル。
内装はモダン&スタイルですっきりとしていて清潔感があります。
エアコン、テレビ、バスルーム付き。一部にはバルコニーもあります。
毎朝のビュッフェ式朝食はダイニングルームまたは客室でも楽しめます。
▲レセプション
▲エレベーターホール①
▲エレベーターホール②
▲客室
▲洗面所
▲ベランダからは白いロココ調の国立劇場が見えるよ。
写真を撮り終えてたところで、今夜の夕飯を買いに行くことに。
・・・っといっても時間はすでに23時!
何でもいいからやってる店はないかと大通りに出て辺りを見回すと、
すぐ近くに電気が点いているお店を発見!
▼滑り込みセーフ!で夕食にありつけた~
バーガー屋とスイーツ店が一緒になったお店がかろうじてやってたー
しかも注文したのは真ん中のポテトが挟まったハンバーガーだけなのに、
左側の小さなパンと右側の袋に入った大量のポテトフライをサービスでくれました♪
チュニジアの人って本当に優しい~ね。(日本じゃこんなこと有り得ないよね!)
おかげでバーガー1個の値段で2人でお腹いっぱいになりました♪
お腹いっぱいになると襲ってくるのは眠気・・・
バーガーを食べた後、即行でシャワーを浴びてベッドに入ったら
2人してあっという間に寝ちゃってました
つづく・・・。