愛知県は公立王国か? | 中学入試と医学部入試の道の駅

中学入試と医学部入試の道の駅

小さな子供が健気に全力で取り組む中学入試。将来を掴み取るために必死で闘う医学部入試。予備校で数学を教える私が全力で応援するブログです。


愛知県は公立王国だとよく言われる。確かに中学生に対する進学指導は公立高校優先で、私立は公立にいけないような生徒か、何らかの特別な理由がある場合くらいの感覚だ。
逆にいうと、魅力的な私立が少ないということでもあるのかな。だから公立王国で間違いないのだが。ぶっちゃけ、その後の大学進学のことまで考えるとどうなのだろうか。

岡崎高校出身の生徒が言っていたんだよね。
「私立とかの学校に行っておけば、進学に関してはもう少しうまくいく道はあったと思うよ。でも岡崎高校に行けたからね。高校生活は楽しかったから悔いはない。今は大変だけど」
そうだね。岡崎高校では、愛知医科大学の推薦すら取るのが困難かもしれないね。

正直に言って、指定校推薦などの進路枠はやはり私立の方が充実していることが多い。もちろん大学附属の高校ならば、そのラインもあるから更に充実している。
でも、やっぱり上の記事のランドマーク公立高校はその実力で大学入試もこじ開けていくからね。

いろいろな考え方はあるから、いろいろな正解があるけれど、私がこれは言っておきたいということがある。それは、、、



中堅公立高校普通科に何となく進学するのは、最も手詰まりを起こしやすい。

わかるでしょ。これは我が公立王国でも、他県でも一緒だよね。卒業後の行き先に困ることも多い。だったら、先々のことまで考えて私立高校から指定校推薦を狙うとか、思い切って職業科で資格を取りながら、その枠で推薦を狙うとか、いろいろな戦術を考えた方がいい。

そして私はエンジニア系の人間だから、もう一つのルートにも魅力を感じる。それは高等専門学校という道。高専では様々な技能が身に付けられるし、卒業後に大学三年次編入の道も門戸が広く開かれている。私がエンジニアだったときにも高専出身の人は結構多くて、やはり専門分野では強かったな。

いくた