現在、水星は逆行中!

 

(来週、新月翌日に順行へ)

 

 

「水星逆行中だから気をつけよう!」

 

「水星逆行中だから仕方ないよね・・・」

 

 

なぁんて、会話を聞いたことがあるでしょうか?

 

 

水星の逆行が始まる、と聞くと

あらら、困ったな、、、、

この時期気をつけよ・・・!

と思う方も少なくないでしょう。

 

 

ただし、全ての物事には

表と裏、陰と陽があって

良いか悪いかなんてないんですよね。

 

 

どの視点でみるか

向き合うかによって

その物事自体の意味合いは

いかようにも変化していきます。

 

 

 

ということで、

 

現在は多くの天体が逆行中でもあるし

(水星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星が逆行中)

この水星逆行を2側面で捉えてお伝えしますね!

 

 

 

この記事を読んで、

 

水星逆行どんどこいやー!な私になりましょう!笑

 

 

 

水星の逆行始まった頃の空の写真など

少しアップしてみます👇

 

8月25日の空

 

 

8月24日水星逆行開始日は

星アロマライフのオンライン講座

夏の出来事をみんなでシェアしあいました♪

 

感動的なお話があって…

うるうるしてる私😭

 

8月26日の空

 

 

 

  占星術上の水星

 

さて!!まずは基本。水星について。

 

水星は言わずと知れた太陽系の天体ですね!

 

太陽に近い順で考えると

水・金・地・・・・・・で

 

 

 

そう!

 

一番太陽に近い天体です!

 

 

小さくて(地球の半分以下)

公転(太陽の周りを88日かけてひと巡り)は早く

地球が太陽1周する間に4回くらい

太陽の周りを回ってる。

 

ただ、自転速度は地球より遅く

なんと地球と比較すると

地球が1日で1回転するのに

水星は地球の175日分かけてやっと1回転

 

水星自身はゆーっくり周りながら

太陽の周りは地球より高速で

巡っているんですねー。

 

岩や金属でできた惑星で

地球のような大気はほとんどなし。

 

それでいて太陽に近いから

昼間は400度ほどの高温!

そして夜はー180度という、

人間はもちろん住めないですが

暑さと寒さの変化がすごい。

 

 

この水星は地球にも近いので

(最も近い時で9000km程度)

遠い天体(木星、土星・・・・)と比べ

私たちは変化をキャッチしやすくなり

また影響を受け取っています。

 

 

 

そして、占星術でいうと

 

 

知性、コミュニケーション、交流、交通

 

通信、神経回路、兄弟姉妹、近所

 

 

な身近な生活におけるキーワードを象徴しています。

 

 

とはいえ、水星を司るのはヘルメス神と言って

実は超高速で様々な世界に

ピュンといっては帰って来れちゃう

軽やかだけれどしれっとすんごい存在です。

 

 

太陽のそばで

太陽の側近のように動きつつ

私たちの人生の輝く道のりを

あれやこれやとサポートしていますよ。

 

 

 

  2023年の水星の動き

 

2023年の水星は山羊座で

すでに逆行してる状態で始まりました。

 

みていただくとわかるように

今年は地のエレメントで逆行を繰り返します。

 

ちなみに来年は射手座で逆行中で始まります。

(2024元旦のホロスコープはまぁかなり刺激的です炎

 

1回目 2022年12月29日〜1月18日 (山羊座)

2回目 4月21日〜5月15日 (牡牛座)

3回目   8月24日〜9月16日 (乙女座)← イマココ

4回目 12月13日(山羊座)〜2024年1月2日 (射手座)

 

それぞれに逆行をスタートする時の

水星のサインやサビアン、

その期間にどこまで逆行するかなど

この逆行期間を過ごすヒントになります。

 

今回の水星逆行は乙女座で起きて

逆行開始時、水星は乙女座21度

サビアンシンボルは22度で王家の紋章

 

これは実は今度の乙女座新月が起きる度数でもあり

新月翌日から水星が順行に入ることもあり

かなりこのサビアンシンボルが強調されているようです。

 

ここへ向けた見直し、調整が

現在、起きているのでしょう気づき

 

 

  気をつけたいポイント

 

水星逆行期間に気をつけたいのは

逆行は順行のように進まないのがポイントで

 

特に水星の期間は

水星のキーワードにまつわることが

思ったように進まない、壁にぶつかりやすくなります。

 

 

 

キーワードは

 

知性、コミュニケーション、交流、交通

 

通信、神経回路、兄弟姉妹、近所

 

 

でしたね!

 

 

上記が思ったように進みづらくなるので

 

例えば、コミュニケーショントラブル、通信や交通障害

 

電化製品の故障、自律神経の不調など。

 

 

いつもなら問題ないコミュニケーションも

なかなか伝わらないという面もでてきたりします。

 

 

ですから、この時期には

 

丁寧なコミュニケーションや確認、

 

余裕のある行動(交通障害を考慮)

 

心身のリラックス(体への不調を考慮)

 

などが大切になってきます。

 

 

 

 

  水星逆行を味方につける方法 

 

水星逆行を味方につける!!!

 

そう、逆行期間も大事な期間なのです。

 

 

前にどんどん進めていきたいけど

実は心身が疲弊していたとか

不具合に気づかずに

どんどん機器を使ってたのとかね

 

そんなほころびがあるところ

この水星逆行期間にサインを送ってくるでしょう。

 

 

この期間のエネルギーを味方にするのは

 

ズバリ!

 

振り返り!調整!点検!です!!

 

 

大事に至らないために

順行に戻った時には

より前へと進みやすくなるように

この期間は調整期間なのです。

 

 

水星は知性や思考を表すので

学び直し、復習、振り返り、思い出す、

過去のご縁に感謝する、記憶を辿る、

自分の歩んできた道を振り返る、

軌道修正をかける

 

 

そんな風に逆行してるからこそ

逆行してアクセスしやすいことに向き直り

そこから今を見てみると

気づくことが多いでしょう。

 

 

1日1歩、3日で3歩、

3歩歩いて2歩下がる♪

 

この2歩下がる、ですね。

 

 

下がっている、進んでいないように感じて

確かに人生を紡いでいくために

大事な2歩の下がりなんです。

 

 

具体的には、

水星の逆行が起きてるサイン(星座)によっても

変わりますが

今は乙女座で逆行中なので

 

・心身の状態を点検する、振り返る

・感覚(視覚・聴覚・味覚・嗅覚・触覚)器官の見直し

・振り返って書き出しをする

・ライフスタイルの見直し

・自分のお役目を振り返る

・自立に向けた準備や調整の点検

・仕事に関わるご縁の振り返り

 

 

水星逆行開始時サビアンや

 

どのあたりを逆行するかもヒントになりますよ!

 

 

わたしはどうする?

 

水星逆行について簡単にまとめてみました!

 

まだまだ書き足りないですが(笑)

 

全ての天体の動きは

私たちのより良き生き方へのメッセージ!

 

捉え方次第で見えてくる世界も

どう動いていくかも変わり、

その結果、現実も未来も過去の意味さえも

変わっていきますよ。

 

 

ここまで読んでみて、

 

あと1週間の水星逆行期間

 

どう捉えて、どう行動するか?

 

 

決めるのは自分自身です。

 

 

 

この期間の過ごし方で

 

逆行明けの進み方も変化していきますよ気づき

 

 

何か一つ、やってみてくださいね!

 

 

 

山添リカ

 

 

   宝石赤 公式LINE 星アロマライフ

   登録時、3大プレゼント!

 ①今月の星カレンダー/②星詠みヒントPDF

   ③あなたの生まれた日の星の出し方動画

 公式LINEへご登録は画像↓をタップ

 

   

 

 

星人氣記事やお勧め星

旗 重要!牡牛座木星期ポイント3つ押さえとこう!

旗 ランクイン記事!娘の溶連菌感染3部作 

旗 無料メルマガ🌏 星読みドクター通信