サビアンシリーズスター

 

3月16日からスタートした

サビアンシリーズ読みです♪

ちょっとずつ記事を書いてます♪

 

サビアンシンボルって何?の方は

こちらの記事をご参考くださいね↓

 

 

 

 

  魚座27度は収穫の月 

 

サビアンシンボル魚座27度

 

『  収穫の月 』

 

英語表記:A harvest moon.

 

私の生命の樹講座では

星仲間彩花さんが

英語版のサビアンシンボルのお話も

紹介くださってますよ♪

 


惑星の位置が

ホロスコープ上魚座26度。

サビアンシンボルだと魚座27度。

 

360のサビアンシンボルのうち

357番目になります。

 

これが1番目となるのが

太陽が牡羊座に入る日鳥炎飛び出すハート

 


あと3日です!!

 


生まれる前、

新たなスタート前の最終調整が

進んでいきます。

 

サビアンシンボルに関して

私が好きなサイトは

 

ゆうらさんの

『すたくろ〜star clock work〜』

サビアンシンボルと占星術のお話。

 

絵も言葉もとても素敵で

イメージも膨らみ、さらに理解も進むので

ホームページ見つけてご参考くださいね飛び出すハート

 

 

  魚座から牡羊座へ生まれる準備

 

 

占星術では大事な節目となる

春分の日まであと3日!!

 

生まれる前の最終調整段階☆

 

サビアンシンボル『  収穫の月 




 

魚座の最後26度〜30度のうち

なんと26、27、28度には

サビアンシンボルに『月』が登場するんですが

その真ん中になります。

 


生まれる前、新たなステージに行く前に

月のサビアンシンボル、

面白いですよね。

 

昨日のサビアンシンボルで

月が教えてくれる地球リズム

というお話をお伝えしました。

 

 

太陽と月と地球の3天体で

織りなすリズムは

さまざまな引力となって

地球で生きる私たちに大きな影響を与えるんですね。

 


胎内にいる、生まれる前の私たち。

 


羊水に漂いながら、

母の鼓動を感じながら、

肉体に魂を宿したことで

この見えない月のリズム、地球のリズムを

引力を通して感じていく。

 

 

そして、

 

自分が生まれる瞬間を待っているキラキラ


 

その生まれるタイミングって

本当にあらゆる感覚から

ここだ!!って魂が選んだ

時間と空間ですよね。

 

その時へ向けて、

今、自分の全てで

月のリズムを、地球のリズムを

感じている時です。

 

 

そして、

 

2022年、昨日は

大きな地震が福島を震源に起こりました。

 

実は新月、満月の日は引力も強いため

地震が起きやすい印象があります。

 

実際、東大の研究室で研究されている、、、

などの情報を以前に見たこともあり、

おそらく地震の研究をされてる中では

月の引力は注意してることなのでは・・・?

と思います。

 

 

地震はプレートの動き。

 

 

太陽と月、さらに地球が一直線重なり

潮位も高まる新月や満月には

プレートへの圧のかかり具合も

変わりそうですよね。

 

今年は特に魚座木星期で、

魚座自体が水エレメントでもあり

その影響が大きく出ることも頷けます。

 

その水エレメントに

たくさんの天体が集まった中で起きる

この魚座満月。

 

浄化の力も最大に働いています。

 

大地と水の浄化が起きている。

そんな時かもしれません。。。

 

どうぞ、皆様、

満月前後(3月18日午後が満月)まで

十分にお氣をつけください。

 

 


さて、

 

魚座27度のサビアンシンボルは

 

『 収穫の月 』ですキラキラ

 

とっても素敵なシンボルスター

 


2022年は3月17日

太陽がこのサビアンシンボル。

 

収穫の月は、

魚座の最終領域において

いよいよ生まれる出る前、

胎児がほぼ完成し、

一つの実りに感謝し、祝福する日。

 

魚座領域は魂が主でした。


魂となってみんな一つが

水エレメントの魚座。

 


だけれども、

 

魚座の最終段階は

地上に生まれていく準備段階キラキラ

 


そして、この27度は

もう魂も整って(人生での意図、志)

身体もほぼ出来上がって

地上に出ていく前祝いの段階のよう。

 

ここまで育んでくれた

大いなる存在に感謝をし、祈りを捧げ、

素晴らしい肉体に

魂を宿したことを喜ぶんですね。

 


ここで・・・・

なんだか、不思議なんですけどね。

 

 

実は今日は娘の小学校卒業式の

1日前なんです。

 

この度数って

ちょうど卒業の1日前くらいというか

ちょっと前くらいの度数にぴったりだなって。

 

シンクロするものを感じています。

 

あぁ、ここまでこうして良く育ってきたねって。



きっと明日の卒業式には

もう小学校さよならー!!

卒業だー!!!の盛大な勢いに乗る感じするんですが

1日前の今日って、、、

なんだか不思議な優しい感謝の氣もちがわくというか。

 

娘たちは高学年になってコロナの影響で

通常の小学校とは違った形態で

学校に通っていました。

 

いろんな困難がある中で、

娘は生きる力を身につけたなって

昨日地震もあって、

すごく感じたんですよね。

 

自分だけではなく、

先生や周りのお友達、

日本という環境や

天候だったり、

目に見えないさまざまな力にも見守られながら


ついにこの時が来たんだね・・・・と。


 

たくさんの感謝と共に

喜びを味わい、

最後のひと時を過ごしたい。

 

そんな風に感じる今、

サビアンシンボルの『 収穫の月 』

ぴったりのように感じています。

 

 

昨夜の地震では

家の中でも安全な場に家族で一緒に身をひそめ

落ち着いたころ、

娘は同級生たちとのグループラインで

安全を確認しあっていたんです。

 

私は子育ての最終ゴールは

自立だなって思ってたんですけど、


最近の娘を見ていたら

ひとりで生きていくことも大事だけど

困難のある世の中で

いかに人と繋がって行けるか

助け合うことができるかが大事だな、と。

 


そう思った時に娘をふと見たら、、、


もう、十分にそれ、やれてるんですよ。

 


あぁ、まだ全然子供だって思ってたけど

いつの間にか人生を仲間と共に生き抜ける

そんな力を身につけてたんだなって。

 

子供にSNSを使わせる危険もあるけど、

使わせない危険もあると思って

娘には渡していたんですが、

いつの間にか勝手に生きる力を身につけていた。


担任の先生への感謝の動画も

昨日は娘が友達たちの声を

ひとつひとつ取り込んで制作していて

母がすることはないじゃんって。笑



 

なんとなく、もう大丈夫だな。

一つの完成をここで迎えたなって思えた

そんな昨日から今日。

 


サビアンシンボルから

話が家族のことになりましたが、

自分の体験も交えながら

星座やシンボル、星の動きを学び、知っていくと、

それはあなたの財産になっていきます。



ぜひ、星を味わったら

地球も味わってみてください♡


 

最近、外に出て

温かな陽気だったり

動物が発情してたり、

芽がどんどん伸びたり、

いろんなことを五感で味わいながら


天体や星のエネルギーと照らし合わせ、

私の中の体験を積み重ねていってます。


 

45年以上、生きてきた地球が

こうして周りを見渡すと

また違った輝きを持って見えるから

本当に不思議だし、面白い。

 

 

娘の卒業というこのタイミングで

こうしてサビアンシンボル読みを

ブログに書き記すようになったことも

何かのサインだったのでしょうね。


実はわたしもこの春

ある意味卒業ですが。笑

 

書き始めた日に『地震』という

大地からのサインも届き。。。

 

地球で生きる、ということを

改めて感じさせられたようにも思い、

この学びを続けていこうと決意新たにしています。

 

 

今日は収穫の月。


あなたはどんな風に感じるでしょう。

 


それぞれの収穫の月を

味わってみてくださいね。




 

 

 

山添リカ

 

 

 

 

宝石紫星アロマライフ公式LINE

ID検索 @310jimgd

 

吉日、星の動き入りカレンダー☆         

毎月プレゼント!

講座情報や新月満月の星読み配信など

折々に配信しています^^

 

 

お月様 2022年版☆無料7日間メール講座

月リズムで開運ループスイッチオンご案内

 

 

星 私が星に興味を持った原点↓

2017年8月の皆既日食