G7などニュースで取り上げられるようなイベントも、

以前は株価への影響という観点で気になったものですが、

今は中学受験にどう出るかという観点の方が気になる私です(笑)

 

さて、週末は、土曜の午前に難関校トライアルテスト(難トラ)というイレギュラーなテストがあったので、いつにも増してハードな週末でした。土曜が午前に難トラで午後に授業、夜に育テ対策、日曜は遠くの校舎で午前に育テで午後に日特、夜にテストの振り返り。

本当に6年のスケジュールはハンパないです。みんなよくやるなとキョロキョロ

 

 

貴重な土曜の午前が使えなかったので、いつもより(特に理科に)やや時間をかけられずに育テを迎えることになりましたが、結果はトータルとしては4,5年時からのいつも通りでした。本当に、成績はすごく頑張ってなんとか維持していくのがやっとという印象です汗でもこの先も維持していければもうそれで御の字です。

 

今回の内容としては、算数が共通で凡ミスがあったものの応用は満点(応用評価10)だった一方で、国語は応用がボロボロ。理科、社会はいつも通りというところでした。

 

やはり算数(図形)は必勝手筋のA,B問題くらいまでやっておくと、

典型問題の演習量をしっかり積めます。時間がないなか大変ですが、この先も塾の進度に合わせて進めていきます。

 

 

国語は、GWに読解特訓で使った若杉先生のシリーズ(おすすめ!)の続編で、「演習編」を余力がある日に1問でも取り入れ始めました。

短めの文章と問題がたくさん収録されているので、

日々の学習に差し込むには使いやすいそうです。

 

 

夏休み前は、塾のカリキュラムに沿って全範囲一周を一通り仕上げていくつもりで、なんとかついていくのみです。

 

忌野清志郎 / IMAGINE

何年経っても色あせない!清志郎さんの愛と平和への願い。