セルフリーダーシップ | 新潟・長岡の腰痛改善ピラティストレーナー信田純一のブログ

新潟・長岡の腰痛改善ピラティストレーナー信田純一のブログ

新潟市、長岡市で腰痛解消に役立つピラティスの指導をしているトレーナー信田純一のブログです。
年に1~2回、指導者養成コースも開催しています。

おはようございます。
今朝は珍しく新聞に目を通した信田(しだ)です。

使い捨て正規社員という記事がありました。
リーマンショック以降の現代社会においては、正規社員を平気で切り捨てる企業が増えていると。

契約社員で入社し、ゆくゆくは正社員雇用になるという契約。
でも期間を過ぎても正社員になれなかったり、ひどい場合は解雇される。ろくな研修も受けられないまま、ぼろぼろになるまで働かされるだけ。

悲しいことですが、そういうブラック企業もたくさんあるというのが現実みたいです。
ブラック企業でなくても、終身雇用制度が崩壊している今、正規社員が安泰なんて考え方はしないほうがいいと思う。

別に正規社員がだめとかそういうことではなくて、会社や他人に自分の人生を委ねてはいけないんです。
どういう働き方であっても、今持っている自分自身の価値を伝えて、高め続ける努力をしないといけないんです。

同じ職場にいたとしても環境は変わり続けるんだから、自分自身が学び続けて変わらなきゃ、現状維持もできません。
自分自身にリーダーシップをとって、現状維持ではなく成長していきましょうヽ(^^)