朝ごはんを食べる人は勝ち組③ | 新潟・長岡の腰痛改善ピラティストレーナー信田純一のブログ

新潟・長岡の腰痛改善ピラティストレーナー信田純一のブログ

新潟市、長岡市で腰痛解消に役立つピラティスの指導をしているトレーナー信田純一のブログです。
年に1~2回、指導者養成コースも開催しています。

朝ごはんを食べて勝ち組になろうキャンペーン第三弾。

前回の記事では、僕が好きな朝食洋食編を紹介しましたので、今回は和食編です。


新潟のスポーツトレーナーしだxのブログ

和朝食もいいよね~




朝ごはんを食べると勝ち組になれる理由の3つ目、それは・・・

「血糖値が安定する」

血糖値が高くなると、インスリンによって糖分が身体に蓄えられるんですね。

規則的にご飯を食べたときの血糖値を見てみましょう。



新潟のスポーツトレーナーしだxのブログ

1日3食の血糖値(日本医師会HPより




次は、朝ごはんを食べなかったときの血糖値を見てみましょう。


新潟のスポーツトレーナーしだxのブログ

朝ごはんを抜いた1日2食の血糖値(日本医師会HPより



わかりますか?

血糖値がギューン!と上がってます。

これでは、身体にどんどん蓄えちゃうのがわかりますよね。


夕食を食べてから、次の日の昼ごはんまで何も食べなかったら太りやすいんです。

代わりに筋肉をエネルギーにしちゃうんです。

朝ごはんを食べて、脂肪がほどほど、筋肉で締まった身体を目指したいですねニコニコ

ちなみに、ネットでこんなの見つけました。

参考にしてください。


新潟のスポーツトレーナーしだxのブログ

お笑い芸人プラスマイナス大橋のネタ