ご覧頂きありがとうございますハート

広島に住むアラサーももやんですニコニコ

転勤族の夫と0歳の娘、ペットのリクガメと3人1匹暮らし。

広島市内のカフェ記録、転勤族の日常や

引っ越しアリ&賃貸でのお片付け術について綴っています流れ星

はじめましての方は右矢印こちら 


▼前回の記事はこちら▼











転勤妻の悩み。


{ 転勤族大変!なんて結婚前から分かってたことじゃない?










そうです、それはそうなんですけど!!!








でもね、結婚前は

いける!!って思ってたんよ不安


(転妻さん、みんなそうじゃない……?笑)








大変なことは想定済みやったけど勢いで結婚してしまったの!



(テーマ:婚活の思い出参照

私の場合は婚活苦労しすぎて、夫を逃したら結婚できんかったと思う)





転勤の度に新しい環境で、生活も仕事も人間関係も一から。

新しい土地、環境、生活に慣れるまですごい疲れるチーン




そのうえ、常にこの土地から去ることを考えて生活しなあかん。




例えば仕事、人間関係、仕事のために開設した銀行口座からスーパーで作ったポイントカードという細かいことまで…





メリットはわずらわしい人間関係がある場合はスパッと去れることかな?





でも今住んでいる広島で出会った方は、素敵な人たちばっかりだから、広島離れる時はすごい寂しいだろうな悲しい




30年後くらいの将来、2人ともリタイアしたら広島で2人で住む家を買うのもいいね、って言ってるくらい人も環境も気に入ってる看板持ち飛び出すハート





あと転勤族がぶち当たるのが病院と美容室難民になること昇天







と、転勤妻向いてない私は
マイナスなことばっかり書いてますが、
こないだ職場の同じく転勤族のパートさんが素敵なこと言ってたので書き留めときます鉛筆







基本転勤族嫌派で口癖が「関西帰りたい」の私泣き笑い


そのパートさんは転勤族を前向きにとらえてて、

「この土地はずっといられる訳じゃないから、今楽しまないと!」

って言っててすごく素敵やなって思った。



私も見習いたいキラキラ









広島生活のテーマ



前回の土地が人水空気全て私には合わず、
1ヶ月休職するくらい心身ともに疲れきってしまった。
いろんなホルモンバランスが乱れて、病院通い、お薬も飲んでたチーンチーン






そんな経験から、広島生活のテーマは



自分なりの幸せを見つける!







どんなこともオモロイ話に変えられるくらいの気持ちでいきたいと思ってます!!


あと、前回の転勤先の土地で病みすぎて失った自分の中の関西人を取り戻す!!笑い泣き








\クスッと笑える/

今日のちょこっと話。







去年働いてた職場、トイレしてる時

ちょうど目線の高さにこのカレンダー貼ってあって

いっつもトイレする時4人から見られてる感じして

落ち着かんかった(笑)






私のオススメ♡

薄手のニット欲しいな~ ということで見つけてきました爆笑



 綿100%のニットだと年中使える!

 



 発熱ニットいいかも!!

 



ロペピクニック好きラブラブ 

 



楽天お買い物マラソン開催中飛び出すハート

イベントバナー






最後までお読みいただきありがとうございますハート



▼他にもこんな記事書いてるよー!▼