もうミイラって言わなくなるらしい(°_°) | 浄化と運気再生再生・厄除けの力で運気の復活を促す!ヒエログリフに込められた古代エネルギーの紹介するBlog

浄化と運気再生再生・厄除けの力で運気の復活を促す!ヒエログリフに込められた古代エネルギーの紹介するBlog

歴代のファラオが自身の名前や身につける装飾品などに必ず彫刻した、
神が作ったとされる文字「ヒエログリフ」の恩恵や
実用性のある使い方などをBlogにてご紹介します。

運気の回復。ビジネス力の向上。健康的な私生活など、
あなたが望む未来を手に入れるお手伝い!

どうも!

古代エジプト開運・厄除けグッズ専門店

【Pharaoh's Blessing ~ファラオの祝福~】

店長の独楽場です!!!!
 

 

ここ最近、

「人のミイラはミイラと呼ばない」

という動きがされてるのを知ってますか?



 

これまでは長期間原型を留めている死体を

ぜんぶミイラ(Mummy)と呼んでたんですけど、

名称がわかっている場合は

その人の名前で呼んであげるってことに

しようとしてるんですってびっくり


 

かつて生きていた人として

敬意を表し、尊厳を守るため

なんだそうです♪



 

ちなみに、

名前がわからない場合は

「ミイラ化した遺体」

と呼ぶんだとか。

 

 

まんまですねw w

 

もともとミイラっていうのは、

故人が現世から旅立ち、

来世で生まれ変わって幸せになれるよう

肉体を保護するためにとった処方ですからね。


 

映画とかの影響で

ホラー要素のある不気味なモノとして

捉えられがちですが、

もっと神聖でありがたいものです。


 

だから今回の動きも

ミイラという概念を改善できる

いい動きだなーって思いますよ😄


 

今回はこれで♪

 

 

 

 ヒエログリフアイテムの購入はこちらから⬇︎

古代エジプト開運・厄除けグッズ専門店 Pharaoh's Blessing ~ファラオの祝福~

オンラインショップはこちら