魅惑の女王 LV3 | 蒼氷の鞭が観客に静寂をもたらし、緋炎の鞭が熱狂へ導く2nd

蒼氷の鞭が観客に静寂をもたらし、緋炎の鞭が熱狂へ導く2nd

カードゲームのデッキを紹介するのが主でカードを紹介したり雑談するブログです。二年目です

どうも、世界の理、十二神山戦女神です。



今日は、なかなか、有名にならないカードたちに目を向けようと考えた


テーマ遊戯王【こんなカードにも目を向けようよ】


です。






第一弾は、デッキも検討中の魅惑の女王 LV3です。



サレジオ高専に通っているのだが、もう限界かもしれない。



☆3/闇属性/魔法使い族/500/500
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズ時に相手フィールド上のレベル3以下のモンスター1体を選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。(この効果で装備できる装備カードは1枚まで)。このカードが戦闘によって破壊される場合、代わりに装備したモンスターを破壊する。自分ターンのスタンバイフェイズ時、この効果で装備カードを装備したこのカードを墓地に送る事で、「魅惑の女王LV5」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。


という効果です。


このカードは遊戯王GX時代万丈目も使っていた有名なLvモンスターです。



効果はLv3のモンスターを装備できるカード。


しかし、攻撃力は上がらないので攻撃にはあまり向かないカード。


けれど、魔法使い族には魔導師の力や、マジシャンズ・クロスマジシャンズ・サークルなど、優秀なカードが存在します。


なので、序盤はサーポートありでも、魅惑の女王 LV3だったら、十分活躍すると思います。




大事なのは魅惑の女王 LV3をどこまで守れるか。


そんなデッキも楽しいと思いますよ。


僕の場合は神ですけど。