イベントバナー

 

夫婦茶碗…ひとつ欠けと…不吉?キメてる



アネ代が離婚する前に周囲の人に

モト彦さんがどれだけ離婚に値するろくでなしなのか吹聴した3つのことの3つ目…





馬乗りになって殴られた…


これに関しては…

なぜか、前後の経緯を誰も知らないのです…


息子・オイ太郎くんの教育資金などのお金の使い方や

子育てへの関わり方など

前述の2つは細かいエピソードをオト次郎くんも知ってるくらいなのに…



おもな登場人物紹介

 

詳しくは👆こちらをご覧ください。

 

ワタシ・・・白井 蘭子(旧姓:青野)

夫・・・オト次郎くん

 

夫母・・・カマ子

夫姉・・・アネ代 長男・・・オイ太郎
アネ代の元夫・・・モト彦


夫兄・・・アニ郎
夫兄嫁・・・ヨメ美さん

 

馬乗りで殴られるほどの前に

どんなやり取りがあったのか…

きっかけとなる原因はお金なのか子育てなのか

はたまた浮気なのか…

誰も知らない


ワタシはモト彦さんに会ったことはないのですが

数回だけ会っているヨメ美さんのイメージだと


線が細くて繊細そうな感じ


とのこと…


まぁ、人は見た目では分かりませんからね

アネ代だって全然関係ない人が見たら普通のおばさんでしょうから…


ただ、そんな繊細なモト彦さんが

アネ代に馬乗りになって殴る…


相当な言われようだったのかな、、、

ということは想像できます…


以前、テレビで親権争いしてる夫婦が紹介されてて

奥さんの浮気が原因の離婚調停だったのに

奥さんに煽られて一度だけ手をあげてしまい

奥さんはそのまま病院に駆け込み診断書をもらい

それをネタに親権が自分になるようにもっていき

結局、親権は奥さんになった…

と、苦悩している旦那さんが映っていました…


つい、その夫婦のことを思い出してしまいました…


殴られたのは離婚調停中のころ…


おそらくアネ代は絶対に親権を渡したくなかったでしょう…

そして、その時のアネ代は収入もなく…


離婚に至るまでのモト彦さんの落ち度は特になくて

ただ経済的価値観が合わない、とか

子どもの世話に無頓着、とか

その程度

収入もある


そうなると経済的理由で親権が奪われるかもしれない、と不安になり


確実に親権を取るために


『暴力を受けた』という印籠が欲しかったのでは?


と思ってしまうのです…



理不尽に殴られたのなら、その経緯を事細かに

どれだけ自分は悪くないか

理不尽に暴力を受けたか

アネ代の性格なら切々と語るように思うのです…



それを「馬乗りで殴られた」

それだけを声高に言うのですから

…殴らせたなキョロキョロ


みたいな…気持ちになります…



オト次郎くんも


「アネ代のこと

何度も殴ってやりたいって思ったことあるから

モト彦さんの気持ち、よく分かるし

相当なことを言われたんだと容易に想像できる」


と言いますし


成長したオイ太郎くんも

反抗期ピークの時には

アネ代の胸ぐらを掴んで

「殺すぞ」

と凄んだり

実際に首を絞めたりしてたので…


こう…

なんというか…

男性のそういうスイッチを逆撫でするようなことを言ってしまうんだろうな〜



まぁ、そんなわけで

総合的にアネ代の離婚の感想は…


モト彦さん、おつかれさま



って感じです知らんぷり