テーマ【考察】は本編の時系列とは関係ありません。
箸休め的に書き留めています。

絶縁に向けて進むにあたり、まずは分析をしようと思って

カマ子やアネ代の背景や傾向を知り、対策を練ろう…

その過程でワタシが考察したことを書いてみます。


あくまでも素人目線です💦



ゴールデンウィーク…

チラホラと鯉のぼり🎏が見られますね。





ふと…

こんなに執着されているオト次郎くん…

どんな鯉のぼりだったのかしら?

と、気になりました。


さらに、


「白井家は立派な家系なんです!

白井〇〇之助の子孫なんですから!

そんな家の立派なオト次郎に!

バツイチの娘をもらってもらうなんて!

オト次郎の経歴にキズを付けることを土下座して謝罪しろ!」



と私の実家に言ってくるくらいのご立派な白井家の鯉のぼりがどんなものかも気になりました。
カブトとかもあるのかしら?




都会のマンション暮らしなら、鯉のぼりや兜などは無いかも知れないけれど
田舎の庭付き一戸建て…

そして令和ならいざ知らず
昭和ど真ん中のころなら、長男が生まれたら鯉のぼり🎏を買って
次男が生まれたら鯉を足していくのが一般的だった気がする…キョロキョロ


オト次郎くんに聞いてみました。

「ねぇねぇ、オト次郎くんの鯉のぼりってどんなだったの?」


答えは…


「え?鯉のぼり🎏は…オレの記憶では無かったと思う…キョロキョロ


「え?無かったの?じゃあ…カブト?」


「そういうのも無いよ」


「そうなの?…ってことは、アネ代の雛人形もないの?」


「少なくとも飾ってあった記憶は無い…」


意外…なような、
やっぱり…なような…


別に由緒正しいおうちの条件が鯉のぼり🎏というわけではありませんが…

そして、鯉のぼり🎏で愛情の深さがはかれるわけでもありませんが…


私が子どもの頃は
大きいおうちには、それはそれは大きな鯉のぼりが上げられていて
何代も続いている本家とかだと、鯉の数もたくさんでしたから…


なんとなく…


オト次郎くんに執着している割には
子どものイベントはやってないのか〜


と、すこーし違和感…


まぁ、本当に由緒正しいお家の人は

「うちは由緒正しい立派な家系なのよ!」

とか言わなさそうですものね知らんぷり



雛人形も鯉のぼりも無し
誕生日パーティも無し
クリスマスだけはあったらしい…

そんなふうに、子どものイベントをやってきていないのに


母の日には何かしろ!
誕生日にも何かしろ!
敬老の日にも何かしろ!


と要求してくるその神経…


毒親あるあるなのでしょうか…不安