こんにちは、ぱちこです爆笑







結局、10店舗買っちゃいました爆笑

スーパーセールにもまだまだふるさと納税や父の誕生日プレゼントを予定しているので楽しみ照れ







こちらのポイント管理をしてから楽天セールでの買い物がとても楽しくなりました爆笑
本当におすすめです♪




さてさて、今日は光熱費について書いていこうと思いますニコニコ
我が家は光熱費の管理も例に漏れずスプレッドシートです爆笑




水道代はうちの地域は安いほうかな?
電気代もガス代も大体前月の分が反映されてますコインたち
全て夫の口座から









毎月72,000円をこちらの記事で書いたようにSBI銀行に自動入金しそこからまた自動振替されます口笛
余った小銭が少しずつ口座に貯まって行くのでそれが一つの楽しみになります照れ




電気代については暖房や冷房は家にいる時だけつけてますニコニコ
暖房器具はエアコン、冷房器具はエアコンと扇風機のみ笑い泣き
アパートって冬はあったかいので快適ですよね照れ
夏は耐えきれず早めに冷房つけますが笑



ガス代についても自分でなにが節約に繋がっているのか正直よくわかりませんキョロキョロ
夏はシャワーで冬はお風呂沸かしてますバレエ
ガスがどういうところで使われているのかよく把握していないし興味もないのでここはごめんなさいショボーン




自分が興味ないことはとことん興味ないのですショボーン



光熱費に書けそうなのはこれくらいかな?
それでは、またショボーン