さて、退職前の最終週になりました。

時間が経つのは早いものです。

あまり好ましくないのかもしれませんが今週も後半の今日からは泊りの出張。

最終日の金曜日の出張帰りにオフィスに寄ることにしましょうかね。

 

朝9時台ですが、いつものように朝ビールです。

 

搭載機の遅延もありましたが、結局4杯いただきました。

 

いつものように最後列の通路側に座ったのですが、この日は空席が目立つようで。

移動していいと案内を受けたので窓側の席に移りこの一枚。

 

隣り駐機していたディズニージェットですが、何度か乗ったのと同じ機体でしょうか??

ってか、確か一機だけのはずだったので同じでしょうね。

 

夢の国の空撮写真ですが、このくらいの高度だと何が何だか分かりませんね。

 

僕がつい先日周囲を歩いて地形を何となく把握していたから気づいただけっていうか。

 

東北は雪が多いですね。

 

飛行機がだいぶ遅延したので、こちらでクイックランチです。

 

ご馳走様でした。

 

こちらは機内で貰ったプレゼント。

 

フライトログブックにこの日が出張では最後のフライトになる旨書き記しておいたのですが、それに対する労いということのようです。

上の模型は何度ももらっていますが、下のタグは今回初めてで嬉しいです。

JALさん、仕事ではおそらくこれが生涯最後ですが、プライベートではこれからもよろしくお願いしますね。

 

秋田のお客さんとの打ち合わせ、会食、二次会を終えてホテルに帰着。

変なものが居ましたw。

 

「秋田美人」と言いますが、やっぱり秋田の女性のレベルは高いなと思いましたね。

もっと会社の金で飲みたかった・・・w。

 

物足りなかったので一度部屋に戻ってから最寄りのファミマに。

前の三人組がコンビニで6千円も超える買い物をしていて、こりゃついてないなと思い。

会計に時間がかかるのはまあ仕方ないですが、袋詰めの段階でそのうちの一人が「後ろでお兄さんが待っているから・・・」と場所を避けてレジに通してくれました。

「お兄さん」というワードは気恥ずかしいですが、地味に秋田県民のホスピタリティが感じられて嬉しかったです。

軽く会釈をして後にしました。