昨晩夜更かしをしてしまって起きるのも遅めだった今日の僕です。

退職前の実質最終週なんですが、月曜日から休みなんてね。

 

遅めのスタートではありますが今日もお散歩。

毎日こんな日が続くようになるんですかね?

暇な時間が大量にできるわけですから、散歩の時間はこれまでより長くしようかななんて思っているんですがどうしましょうかね。

毎日15㎞で3時間弱ですからこんなものになるのかな・・・。

 

今日は出発した早々のコンビニ前でイヤホンの落とし物を発見。

普通なら通り過ぎただけかもしれませんが、僕の持っているモデルに似てるなと思って20メートルくらい戻って回収。

 

うん、僕の持っているのとと言うか、その時に正に聴いていたイヤホンと同じシリーズでした。

形的には僕の者より上位機種だと思います。

 

直ぐ近くの交番に届け出ます。

お礼は・・・?と言われましたが、もちろん「要りません」と爽やかに辞退w。

ってか、僕のモデルが数年前で確か千円くらい。

ってことは2割の御礼でも数百円ということになりますからガン無視ですねw。

 

ただ、持ち主が見つかったか否かというのは気になります。

謝礼は辞退でも調書があればそういう連絡があるんでしょうかね?

めんどくさいんで今回はパスですけども。

 

何か営業を終了したらしい配送拠点があったので記念に一枚。

 

お昼は三週連続でこちら

 

曜日替わりメニューも気になるんですが、まずは最安価な700円メニューのコンプを目標にしましょうかね。

 

今日は父の命日イブ(?)。

 

明日は出社予定で霊園の開園時間内に参拝できないのでこの日のうちに。

父が死んだのはロシアがウクライナ侵攻を開始した翌日。

良くも悪くも忘れられない日になっています。

 

ゼレンスキー大統領の姿勢には共感できない部分もあるとは言え、ロシアの武力行使を認めた形での停戦合意は断固反対です。

中国や北朝鮮に不必要な勇気を与えかねないので絶対に阻止すべきだと思っています。

 

散歩も終盤を迎え、こちらは人気ドラマ『ホットスポット』のロケ地にもなっているファミレス、ジョナ様ことジョナサン。

 

このジョナサンがあのドラマで唯一の都内ロケ地なんだとか。

逆になんで??と思いますがw。

自宅最寄りのサイゼリアがはま寿司に化けて、次に近かったガストが新業態に変わった今、このジョナサンが所謂ファミレスでは自宅から一番近いことになります。

 

アクセスは便利ですが、数えるほどしか利用したことないなあ。

ドリンクバーで何時間も居座るという高校生時分にはまだ存在していなかったと思いますし、本来のターゲットであるファミリー層には僕はなれませんでしたからね・・・。

 

しかし、ここが北川景子とか綾瀬はるかのようなトップ女優がロケで来たってんなら同じシートに座ってみたいってなアホ心も生まれるんですが、このドラマはむしろそれが持ち味だと分かっていますけどもバイプレイヤーばかり。

失礼を承知で言いますが、市川実日子や平岩紙では僕は動きませんw。

 

最後になりますが、これが僕の愛用のBluetoothイヤホン。

 

完全に同じシリーズですよね。

実は数か月前にポケットに入れたままガッツリ選択してしまい。

半ば諦めていたのですが、乾いたら完全復活!!

アフターショックスの暴走が怖くなって以来、こちらをメインにしています。

先述の通りセール特価で確か千円切っていたはずですが、良い買い物だったと思います。