さて、滞っております山口旅行の件を。

三連休の最終日ですから、海の日の7/15でギリ一週間ですね。

 

前の晩は結構雨が降っておりました。

二度ほどおしっこで目が覚めましたが、車でトイレに横付けするほど強い雨でした。

 

朝起きたときもあいにくの空模様でしたが。ただ雨宿りしていても仕方ないですからね。

ちゃんと雨合羽を用意してきてますので朝の散歩を実行です。

 

宿泊した道の駅から松陰神社の駐車場に車を移動させて。

雨合羽の完全装備でスタートです!

 

真西に向かって、これは城門ということになるんですかね?

 

朝早いので誰も居ませんでしたが、これは入ってよかったのかな?

 

金沢の兼六園みたいに公式に朝は無料ということなら良いのですが、不法侵入的な扱いになっても嫌なのでここからは入らずに引き返しました。

 

この人が有能であったなら歴史は大きく変わったであろう毛利家当主というか西軍総大将の毛利輝元です。

 

まあ尤も、大幅減封という屈辱に耐え、徳川憎しという感情が討幕のエネルギーになったわけで。

結果的に8人もの首相経験者を出し、更に在位日数を考えればダントツの一位になる山口県の風土を生んでいるような気がします。

 

こちらがその8人の内の1人、田中義一元首相です。

 

何をした人なのかよく知りませんが、立派な像でした。

 

こちらは生家の近くにある高杉の銅像。

 

ほぼ等身大くらいでしょうかね。

台座が低いので見易いですし、そもそも偉そうじゃなくてよいですw。

 

裏に回って見てみると建立は2010年。

 

前回の萩訪問のときには無かったはずだけど、そうするとあれはいつだったのか?と思いながら先に進み。

 

次はこれもまだ新しいと言える久坂玄瑞像。

 

高杉のところでもどの方角を向いているんだろうと地図を眺めいまいちよく分かりませんでしたが、久坂も同じ。

この久坂に関しては京都御所を向いていてほしかったなあなんて思うも、それだと朝敵っぽい感じがして不敬なのかなとも思ったり。

まあともかく、二人とも向いている方向についてはよく分かりませんでした。

 

これは誰でしょうね?、というのを挟んで

 

ものすごく立派な山縣有朋像です。

 

こちらははっきり覚えており。

で、そういえば山口県を含む中国地方をよく旅したのは自身が九州に転勤していた時だったなあと。

となると2年しかいなかったので時代は絞れ。

2006年か2007年となります。

となるとやはり、高杉像も久坂像も無かったことになりますね。

 

一方でこちらは当時もあったであろう三矢の訓え。

 

敢えて三兄弟の方を撮ってみました。

 

銅像つながりでグーグルマップに高須久子像と書かれていたところに来てみましたが、ん??と。

 

この人って男装の麗人的なことだったっけ?と思いましたが、どう見ても侍の像でしょこれ。

大刀が盗まれてましたが・・・。

 

商店街を抜けるとおそらく同じ意匠と思われる像が。

 

これって多分吉田松陰じゃないですかね。

 

でそんな吉田松陰の像と松下村塾を模した建物を門の外から一枚。

 

こちらは平日しかやってなくて入れなかったんですが、松陰の名を冠した学習塾の総本山的な位置づけでしょうか。

東京でも見かけますから繁盛しているのでしょうね。

このような施設は恩返し的な意味合いなのかもしれません。

 

こんなルートでございました。

 

身支度を整えて青海島のくじら資料館へ。

 

地図で見かけて来てみたんですが、展示自体はイマイチですかね。

何かのついでならともかく、アクセスが悪いので来る意味はあまりないかも。

実際客は僕一人でした・・・。

 

まあ天気が良くないことも一因かもしれないですがね。

 

お次はこれも地図で見かけて気になっていた波の橋立。

天橋立的なことなんだと思いますが、これもイマイチでした・・・。

 

急に雨が強くなり土砂降りの中、千崎の道の駅へ。

中にある食堂での食事も考えたのですが何となくピンとこず、貝めしと瓦そばをテイクアウトすることに。

 

結果的にどちらもおいしくいただけました。

「ギンタカハマ貝」なんて聞いたことなかったですけど歯ごたえがあっておいしかったですよ。

 

そのあとは人気スポットの元乃隅神社に。

 

快晴だったら絶景なんでしょうけど、まあこんなのもいいでしょう。

悪天候の割にはそこそこの客入りでしたよ。

 

ずいぶんコミカルなお稲荷さんも居たりして。

 

当たり前のように先っちょまで行きましたよ。

 

石造の意匠からもしかすると思い調べてみると、そんなに歴史があるわけでもなく、さらに個人の所有物なんだとか。

こんな場所にあって駐車料金とるのかと思ったのですが、これはビジネスだったということで。

参拝料があるわけではないので、駐車料や土産物で稼がないといけませんもんね。

下世話な話ですみませんw。

 

で、こちらも似たようなにおいがしなくもない楊貴妃の里。

 

世界三大美女の1人ですが、美しいのかな?

 

この奥に入るのに寄付がいるそうで。

 

中に入るのは止めて外から手を合わせておきました。

なんだかよく分かりませんでしたね・・・。

 

次の目的地はこれまた地図で偶然見つけたこちら。

 

凶弾に倒れて、つい先日三回忌法要を終えた安倍晋三元首相のお墓参りをしてきました。

全くの偶然ですが数日前にトランプ前大統領の銃撃事件があり。

幸い継承でしたが、暴力で言論を封じるような愚かな考えは止めていただきたいもので。

平和な世の中が訪れることを安倍さんにお願いしておきました。

 

降ったり止んだりですが、何度か来ている角島大橋ではまたそこそこの雨で残念でした。

 

晴れていたら綺麗なんですけどね。

 

日本三大薬師という看板を見てきたもののよく分からなかった寺院です。

 

こちらは苦労して見つけた「恩徳寺の結びイブキ」です。

 

こちらで美味しいソフトクリームおやつを。

 

それから福徳稲荷に。

こちらは境内の至る所に写真撮影を禁じる看板が。

ただ、完全に撮っちゃいけないということではなく正面からはダメみたいなように僕には読めました。

 

ってなわけで本田のお参りを済ませたらまずはいつもの通り先っちょまで。

 

その先っちょにはお稲荷さんが。

 

雨も止んで暑くなった中汗をかきつつ上ります。

正面じゃなきゃいいでしょってなことで本殿の写真も撮っておきます。

 

残しておいたシュークリームもいただきます。

 

これがチェーンソーアートだってんだから凄いですよね。

 

こちらは以前に来ていたか定かでない本州最西端。

 

最東端のときに最西端が下関で来てみないとなと思っていて。

大間と串本に行ってコンプリート出来るかはどこかにマイルの運次第ですかねえ。

それだけのために意図的に青森と和歌山に行こうとは思いませんので。

 

とは言えどっちも既に訪れてはいるんですよね。

自分が写りこんだ写真を持っていないというだけで。

何れにしても魹ケ崎に続いて毘沙ノ鼻でも自撮りをしておきました。

もちろんここに載せませんがw。

 

こちらは下関海峡を望む高杉晋作像。

 

この旅最後になりますかね。

やはり高杉を主人公にした大河ドラマを見てみたいですね。

龍馬伝で伊勢谷友介が演じた高杉はかっこよかったですけど、薬物で捕まってますからNHKでは無理でしょうねえ。

と言うよりあまりに早く死んでしまいますから高杉単独だと一年間はもたないか。

 

いろいろ悩んだ挙句少し離れた公園に車を停めて、歩いて飲みに出ることにします。

道中の子猫ちゃんです。

 

ネットで探したこちらのお店に。

入って直ぐに何か虫が舞っているなと。

それほど神経質なわけでもないですが、ちょっと気になります。

とは言え近くにほかの候補があるわけでもないし、ここを目指して来たみたいなところもありますから。

 

開業以来50年値上げしていないというのは本当かなと思いつつも、昭和時代の価格設定なのは間違いなく。

店主のおばあさんとも楽しく話せて飲んだのですが、お会計が4,750円。

家計簿をつけているので明細をなるべく記録するように心がけており。

チェーン店とかなら問題ないですけどこういう店だとそういうわけにもいかないのでスマホのメモ帳に記録しています。

 

後からそれを足し算しても3,100円にしかならず。

もちろんお通し代が別ってケースもあるでしょうし、外税ってケースもあるでしょう。

でもそれにしたって乖離が大きくないですか??

何かちょっと残念な気分に。

いっそのことこういう店ではキャッシュオンデリバリーで飲んだ方が良いのかな・・・。

 

焼酎のロックはかなり気前が良かったですけど、それを差し引いてもちょっと残念な気持ちになってしまいました。

 

お店もいつ閉めるか分からないと言っていたので再訪はないと思いますが、お元気で。

 

駐車場に戻る道すがらこんな自販機を発見。

 

賞味期限切れ間近なんでしょうかね?(確認すればよかったのですが酔っぱらった僕の頭では無理でしたw)

それでも500ml缶が100円って凄くないですか?

 

直ぐ隣にあった自販機で見事な逆転現象が起きていました。

 

やはりパッケージが異なるから古いのかな?

 

恐らくふらふらだったであろう道中です。

 

ってなわけで翌朝歩こうと思ったら個人持ちのスマホが見当たらず。

かけてみると反応はあるものの近くでは鳴りません。

 
どうしたものかと思い、まずはグーグルでログインしてみようと思いますができず。
というよりパスワードはおろかメールアドレスさえ間違っているようでお手上げ。
自分の記憶のあいまいさに腹が立ちます。
 
電話番号から位置情報を割り出せるサービスを検索するもクレジットカード情報の入力を求められ。
結局止めましたが、後で検索かけてみるとこれは詐欺らしいですね。
確かに電話番号だけで位置情報を検索できてしまったら犯罪に容易に利用されてしまうわけで。
もちろん情報通の人の抜け穴的なものはあるにせよ、一般市民が利用できてしまうのはヤバいわけで。
テンパっていると冷静さを失う良い例です。
 
とりあえずネット経由で利用停止手続きをして、下関駅近くの警察署で紛失届を提出。
若い婦警さんが調書を作成してくれましたが、バカだなあと思っていることでしょう。
 
元々の予定では朝の散歩を済ませて唐戸市場で朝食というつもりだったんですが、そんな気分でもなく。
とりあえず関門トンネルを通って福岡に戻ります。
 
こちらが最後の観光地、恒見八幡神社です。

 

少し前に観た『共食い』のロケ地ですね。

 

菅田将暉が逢瀬を重ねていたのはこの社かな??

 

こっちかな??

 

覗いたら居るわけでもないし、まあいいかw。

 

スーパーの駐車場に車を停め慌ただしく散歩に出ます。

この日も天気は良くなく、持ってきた雨合羽はフル活用ということに。

 

歩き始めて早々にスマホの落とし物届け出があったとの交番からの電話。

伝えていた特徴と間違いないので99%○○さんのでしょう、とのこと。

早速確認してほしいのだけど、とのことでしたがレンタカーの返却時間を考えるとちょっと無理そう。

北九州に入って直ぐならまだしも、空港付近までだと結構南下していてここから戻るとなると意外に時間かかるんですよね。

 

帰宅後に連絡することにしてその電話は切りました。

福岡ならともかく、下関となるとプライベートも含めなかなか行く機会無いなあと。

となると着払いで送ってもらうことになるなあ、でも端末代金はもう支払い済みだし、実質無料的なので新しい端末に変える良い機会なのかなあと思ったり。

もっと言えば突然有料プランにされてしまった楽天モバイルの契約自体の見直しかなあなんてな思いもあり。

 

日豊本線ですね。

 

こんなコースを最後は小走りで終えました。

 

空港のトイレで雨合羽からこぎれいな格好に着替えます。

この後会社に顔出そうと思っていますので。

 

こちらは初日に触れた東京五輪のソックスと靴に加えて廃棄したTシャツです。

 

羽田に到着するも運悪くバスゲート。

それ自体はまあ仕方ないとして、迎えのバスがまだ来ていないので待てとかいうこれまでにない待ち時間で少々イライラ。

 

いまさら急いでも仕方ないですけど、品川駅では珍しくこんなのにも引っ掛かり。

 

会社に寄ると言ってもオフィスに行ったのではなく食堂でランチを食べただけ。

疲れをマッサージで癒してから帰宅しました。

 

最後の最後でよいこと?がありましたw。