桜の意味ではまさにタイトル通り。

 

そういう意味では花小金井駅ちょっと手前のサイクリングロードとか

 

小金井公園その1とか

 

その2もまだまだ綺麗です。

 

平日の日中だというのに結構な台数の駐車車両を目にしました。

例年、高齢者や学校や幼稚園・保育園が休みな子供たちが遊びに来る土地なのかもしれませんけど、この車の台数を見る限り、ワーケーション的な人と言うかお父さんが多いんじゃないかなと思い。

独り身の僕ではありますが、在宅勤務が認められている現況で子供が家に居たらほぼ間違いなくそうしていることでしょう。

一人でもそうなのに。

ただ、今年は忙しくて独り身の僕でもお花見ワークは難しいかも。

 

桜堤団地もまだ大丈夫そうですね。

 

この日のランチは天狗

キャンペーン中で500円の野菜天重にたいしてクーポンその他で支払いは400円。

 

つい先日のてんやと比べてしまいますが、エビの多さと価格を考えるとどっこいどっこいなんでしょうかね。

いずれにしても何の役にも立たない食レポ的なことは控えておきます。

 

時系列的には遡って昨日。

ドンキで買ってきた冷凍チャーハン(表示上はピラフ)を炒めて食べたのですが、何かね。

 

量はまあ十分と言うか、本来は一人で食べちゃいけない量だと思います。

味自体はまあ美味しいと思いますけど、言うか具材はこれでいいの?

例の黒々した店主のパッケージだったんですが、少なくとも肉の存在感は最小限で。

 

「サイコロステーキ」を前面に謳うこの商品名はダメじゃないの??

たいめいけんのせいなのか、ニチレイのせいかはよく分かりませんが、サイコロと呼んでいいサイズの肉片は皆無でした・・・。