昨日に続いてNUROのお話しを。

 

宅内工事が完了してから屋外工事の日程が決まるという認識だったんですが、今日SNSが来て屋外工事の日程も予約できるようになっていました。

ところが、空きの有る中では最速でも3/4となっており。

 

屋外工事が完了したらすぐに開通するという事実をチャットで確認して、まずは3/4で予約を入れました。

月初の数日ネットが使えないことは覚悟の上で、今月いっぱいで現行のWiMAXを解約しようと決意しました。

 

工事日確定を待つ身になったわけですが、「調整中」となったステータスを見てミスに気付き。

第一希望、第二希望とも3/4の午後で申し込んでしまいました。

少しでも早い方がいいので同日の午前を第一希望にしていたつもりなのに。

ってか、両方同じ枠を選べるようになっているシステム自体に欠陥があると思いますけど。

 

ネット上では変更不可状態だったので電話してみると。

屋外工事で最短は2/22に空きがあるとの驚きの回答が。

2月は全く空きが無かったはずなのにどういう事??

 

でも2月中に開通しちゃうとここから料金が発生してしまうので月初の方がいいなと思い。

3月で最短なのは?と訊くと、あっさり3/1の午前中で可能ですとの返答で。

これってどういうことなの??

 

人の手を煩わせないネット環境の方が優遇されているのなら分かるんですが、電話した方が有利ってこと?

何だかよく理解できませんが、取り敢えず初回申し込み分のキャンセルから始まっていまのところ結果的に良い方向に転がっています。

皆さんにも何かあったら電話してみることをお勧めします。