さて、今晩は初めてAPAホテルに宿泊です。
(恐らく)日本最大のホテルチェーンなわけですからこれまでに滞在した都市にはかなりの確率で存在していたわけですが、意図的に避けていました。
まあ東横インも似たような感じですが、こちらには宿泊経験がある一方でAPAは今回が完全にお初です。
何かあの社長が苦手でね・・・。
幕張にある某会議場での展示会に参加しているわけですが、今日の午後と明日の午前に無料で参加できるセミナーがあり。
もちろん日帰りできる距離ではありますけど、なかなかめんどくさくてね。
Go To Travelを利用すると往復の電車賃に少々足すだけで泊まれることが分かったので自腹で泊まることに。
既定の14時10分前くらいにチェックイン開始です。
機材を使ったチェックインのわりにはそれほどスムーズな感じもせず。
要改善でしょうか。
高層階指定のプランでしたが、33階で眺望も海側でなかなか良いです。
天気が悪いですけどね。
ホテル単独としては日本で最高層だそうで。
確かに高層ビルでもホテルとして営業しているのは中層階だけだったりしますもんね。
これだけ高いところに泊まったのは中国の重慶以来でしょうか。
安全面はあそこより当然マシでしょうが、これだけの客室数でエレベーターが4台しかないのは少し不安かな。
しかも自分の居る階に停まるのはこの版数だけなわけで。
非常階段の場所を把握しておくことにしましょう。
アメニティが二人分ありましたからセミダブルと言った感じなんでしょうか。
まあ二人は寝られますね。
雨が多少上がって少しは景色がマシになったかな?
軽くメールチェックをしてから展示会場に。
1時間足らずのセミナーに参加して、ぐるっと一回りしてから部屋に戻ります。
私服に着替えた上で大浴場に。
低層階なので景色は望めませんが露天風呂もあり。
冷気とぬるめのお湯は僕にはベストでした。
そのまま駅前の商業施設に行き、Go To Eatで予約していた居酒屋に。
事情があって呼び鈴が使えなかったんですが、積極的にドリンクのオーダーを聞きに来たりして好印象です。
備え付けでなかった七味を頼んだんですが、たっぷりもらったんで多めにかけてます。
食後はアウトレットに。
最初はファーストチョイスのナイキに。
掘り出し物はズームグラビティですが、以前小さく感じたはずのレディース25.5がそうでもなく。
明日まで残っていたら買いかなあなんて思いながら店を出ました。
でも履歴を調べてみると返品したあのときは2,799円で購入していたようで。
今日の価格は2,980円でしたからパスですかね。
その後いくつか回って最後にアディダスに。
こちらの方が割引率が大きいと言うか。
でもこれも部屋に戻ってから調べてみると、言い方が正しいかはともかくネットで買えるものも値崩れが激しく。
アウトレットで買った方が安いですが、店頭で受けたほどのお得感は無い感じで。
明日の帰りに寄るので一晩熟考してみたいと思います。
さて、寝る前にもうひとっ風呂浴びてきましょうかね。
ああ、今思い出しましたが部屋に戻る前に受け取った地域共通クーポン。
宿泊者数のわりに受け取り窓口の数が少ないので行列していました。
まあそれ自体の良し悪しは別として、部屋番号さえ言えば受け取れてしまうシステムはどうなのでしょうか??
サインは求められましたが、ただの受領確認で本人か否かを確かめる手段ではなく。
これで3度目ですが、過去の2度は免許証の提示を求められたはずです。
悪用されないといいですけどね。