ここ数日体調が良くないです。
厳密に言うと体調というよりはジョギングが不調というか。
水曜日に何か必要以上にきつく、木曜日は他に理由もありますけど10㎞未満で走るのを終え、金曜日は初めからペースを落とした上で8㎞強で止めときました。
土曜日は休養に充てたわけですが、とは言っても全く動かないのもどうかと思い。
天気も良かったのでレオを連れてお散歩しました。
翌日の下見も兼ねて。
この日にキプチョゲモデル優先販売の通知が来ました。
ってことはプレゼントの方は外れたってことか・・・。
少々驚いたのは10/31に通知が来たのに締め切りが11/1と短すぎること。
しかも、通常モデルの10%増しという強気の価格設定。
パスすることを即決です。
そして昨日の日曜日。
前日から始まっているTOKYOウォーク2020にどう参加しようかと考えていたんですが。
「武蔵野の森よくばりコース」ですが、スタート地点の調布駅にもゴール地点の吉祥寺駅にも自宅から5㎞くらいあります。
そこで先週行ったばかりですが、LSDにしてしまおうと思い立ちました。
自宅から調布駅まで14㎞になるようにコース設定してスタートです。
これが道中の一部ですね。
これまでは一斉にみんなで歩く大会だったようです。
ちょうど準備中だったんだと思いますが、そう言えば去年の武蔵野の森公園にアーケードが有るのを思い出しました。
今年はコロナの影響でアプリを利用して期間内に個別で参加する形になりました。
この土曜日が開催初日で天気も良かったのですが、下見の感じだと参加しているように見える人はほとんどおらず。
確実に認識できたのは女性の二人組だけでした。
そして初の日曜日となった昨日。
少し肌寒かった午前中ですが、この日も明確に参加していると認識できる人はおらず。
暖かくなった午後は少し増えたんでしょうか?
苦言を呈するとすればこの大会に必須なアプリ。
チェックポイントでの感度も低いし、何よりそもそも立ち上がりません。
真っ白な画面のままで何も受け付けなくて。
iPhoneを再起動しても同じ状態なので、一度アプリを削除して再ダウンロードしないといけませんでした。
なかなかのクソアプリですね。
今月半ばに別のコースを歩こうかと思っています。
早急な改善を希望します。

