可哀想とまでは言いませんが、何とも不運な山Pこと山下智久。

 

コロナ中とは言え、出先のお店で出くわした女性と飲むこと自体は大した問題でもない気がするんですが。

その中に未成年が居たというのは、これは年齢を偽っているこのバカJKと、その確認を怠った店側の責任なわけで。

自宅とか別の場所に呼び出したっていうのなら、年齢確認の徹底を怠ったと責められる余地もあるかもしれないですけど。

 

今日お昼のバイキングでも言っていましたが、外見で若く見られる日本人は海外でお酒を入手するにはなかなか大変なことは僕自身も経験しており。

30近くになってもパスポートを見せる必要が有ったりするわけで。

日本でも過剰なくらいでちょうどいいと思いますけど。

まあ、僕が若いころは高校生くらいでも普通にお店で飲んでいましたけど、それは時代が違うという事でw。

 

一緒にいた亀梨が厳重注意で山下が活動自粛と、処分に差が付いたのは飲んだ後にJKをお持ち帰りしたことに起因するようで。

ああ未成年相手だから淫行条例に引っかかって法的な処罰が有るからなのかと思ったんですが、新聞記事によると未成年であることを認識していなかった場合には法に問われないそうで。

山下が実際のところどう感じていたのか分かりませんが、JK自身が飲酒していたことと、そもそもお店がお酒を提供していた事実を理由に自分に非は無いことを主張できますよね。

 

となると、彼は未婚者なわけですからただの自由恋愛という事になるわけで。

コロナ禍中の行動としては軽率と言われても仕方ないですしイメージダウンも免れないですが、ジャニーズ事務所から課された処分は重い気がしますね。

結構賛否両論に割れているようですけど。

 

まずは今回騒動の舞台のバーはもちろんですが、酒類を提供するお店の未成年に対する飲酒機会排除の徹底。

東京都のコロナ対策を示すレインボーステッカーのような「ざる」システムでは意味ないですが、ちゃんとこういうルールを守っているお店を認定するようなシステムがあってもいいと思います。

 

さらに言えばクラブとかラウンジで接客する女性は20歳以上とするべきなんじゃないかと。

恐らく過去にもいろんなところで知らずに経験しているはずとは思いますが、道産子は正直者なのかすすきのではこんなことが。

まあ若い子が好きな人も居るでしょうから難しいかもしれませんが、ハンドルキーパーと同様に「私飲めません」的なバッジを付けるようなシステムにするべきかと。

それでも若い子が好きな人は指名するでしょうし、僕は若くて一緒に飲める娘の方がいいので20代を選ぶってだけですw。

 

すすきのの女の子はある意味正直だったわけですが彼女たちのように開き直ろうが、山Pが持ち帰ったJKの様に年齢を偽ろうが飲酒(喫煙も)をする未成年への厳罰化。

これはすぐにでも法制化してほしいものです。

百害あって一利無し。

 

選挙権の付与は既に18歳になっているわけですし、民法改正により再来年から成年の定義も18歳以上に変わるらしく。

その一方で飲酒や喫煙が許されるのは20歳以上と据え置きのまま。

分かり辛いですよね。

どっちに合わせるかは置いといて(個人的には従来通りに全てにおいて20歳で区切るのがベスト)、統一してほしいもので。

ってか、JKの時点で(三年生で誕生日迎えたから18歳になってまーす、なんてアホな意見は無視)いずれにも該当しませんので、直ぐに少年院にでも放り込んでください。

 

別に好きでも嫌いでもないですが、今回の山Pには同情を禁じ得ません。

美人局じゃないですが、こんなの悪意が有ればいくらでも仕込み様がありそうです。