不勉強でしたが、今回の騒動で検察官が行政官であることを知りました。

よって検事総長の任命権は内閣にあり、その長であり行政の長である総理大臣が実質決められるということを。

今回の騒動に関係なく、以前からそうだという事。

 

でも、これってどうなの?

司法の長である最高裁判所長官も内閣が任命するわけですが、調べてみると現職長官が定年間際になると後任を指名するのが慣習とか。

実質、独立性は守られていることになります。

法に公正な裁判官の独立性が保たれるのは安心ですし、それに最高裁判事には国民審査があります。

過去に罷免の例は無いですし、実質形骸化しているとは言え、あまりにおかしな判決を下す裁判官は排除される可能性は残されています。

 

一方で検察官の方はどうでしょう?

松潤のドラマで有名ですが、日本の刑事事件は99.9%が有罪。

裁判所では罪の有無というよりは、量刑の大小を争っていることになります。

何れにせよ、検察官が起訴さえすればほぼ有罪が確定。

逆に言えば有罪確実な重大事件も検察官が嫌疑不十分として不起訴にすれば罪に問われないことになります。

このトップが時の政権によって選ばれているというのは、あまり好ましい状況に無いと思います。

 

これが二大政党制とか、政権与党が入れ替わるようなシステムならいいと思うんですよ。

政権に有利な検事総長ばかりとはならないことになりますからね。

でも、ご存じのとおり日本は野党がお粗末すぎて。

失政が続いてますから安倍さん自身の退陣はあるにせよ、野党への政権交代までには至らないですもんね。

 

さて、意外な幕引きとなった黒川さん。

敢えて言いますが、バカなんですかね?

 

個人的には賭け麻雀くらいいいんじゃないの?、という感覚なんですが凄い叩かれ様です。

何がいけないんでしょうかね。

 

①賭博行為であること

②検察官という立場(でありながら賭博をしたこと)

③コロナウイルスによる自粛中だったこと

④相手が新聞記者だったこと

⑤そもそも渦中の人だったこと

 

個人的には①~③はどうでもいいと思います。

金を賭けずに麻雀する人なんか果たして居るの?って思ってますし、検察官なんてそれほど品行方正だと思ってないし、場所は新聞記者宅で不特定多数の人間が出入りするような雀荘だったわけじゃないんで。

 

気になるのは④ですかね。

特定の新聞社の人たちと仲良くしてはいけない立場の人だと思いますが。

もっと言うと、今回この新聞社の人に裏切られた(?)ということでいいんでしょうか?

まあこれをきっかけに、マスコミと距離を取るようにされた方がいいと思いますが。

 

図書館の休館を受けて滞ってしまってますが、現在山崎豊子の「運命の人」を読んでいます。

どうも政治記者ってのも胡散臭い存在で。

偏見ですみません。

 

黒川さんをバカと言ったのは⑤ですかね。

こんな時に大人しくしていないのはバカとしか言いようが無いです。

東大を優秀な成績で卒業して出世街道を歩いてきた超絶エリートが、何でこんなに考えが浅はかなんでしょうか??

 

そのバカをあっさり切った安倍政権。

切るのは当然として、処分が甘いと話題に。

訓告って処分の度合いが良く分かりませんでしたが、別にそれでいいんじゃないのと思ってました。

というのは、昨晩のニュースで「退職金が半額になる」と聞こえたから。

でも「満額」と聞き間違えだったのか、訓告では満額支給みたいですね。

これならちょっとあり得ません。

安倍さんはよっぽど弱みでも握られているんでしょうか?

 

個人的には黒川氏が受領した後、全額返納するとかしてもいいと思うんですよ。

というか、すべきでしょう。

これだけ世間を騒がせましたし、国会で彼に関する審議にどれだけの時間が割かれたことか。

これでのほほんとしているなら、前にも書きましたが厚顔無恥ってやつですね。

もちろんいけないことですが、またカッターナイフの刃でも送り付けられるかもしれませんし、外を安心して歩けないかもしれませんよ。

それだけ国民は貴方に憤っているということです。

 

政治がらみで。

同じく東大卒の賢い方。

で、周りの人間をバカ扱い。

はい、ホリエモンです。

 

都知事選に出るんですって?

どっちがバカなんですかね???

 

政治家は良くも悪くも人気商売。

腹の中は別として、有権者に対する言葉遣いは気を付けないと。

話題になればそれでいいと思ってるんならいいですけど、本気で当選する気なんだとしたらバカすぎます。

 

金は持っているんでしょうから、供託金没収の負けっぷりってのがベストかな。

コロナ対策費になればそれはそれでいいでしょう。

 

小池さんに満足しているわけでもないですけど、他に候補も居ないような。

出れば確実に勝てると言い切れるのは、吉村大阪府知事。

まあ現実味が無いですけど、これは異論無しでしょう。

 

知名度や経験という意味では橋下さんとか東国原さんも有力でしょうね。

どちらも現在フリーなんで可能性はゼロでもないわけですが。

五輪が延期になりましたから目立ちたがり屋には良い舞台かと。

 

前にも書きましたが、以前は小泉の進ちゃんなんか面白いと思ってたんですけどね。

セクシー発言のせいなのか、セクシーな奥さんのせい(w)なのか、人気凋落ですね。

バカがバレたと言うべきか。

 

意図していたこととは言え、タイトルを含めて「バカ」と言い過ぎました。

反省しますw。