Dear My Friendが奏でる、心暖まる3つのストーリー | 遠距離通勤ガオラー・ぴろさこのブログ

遠距離通勤ガオラー・ぴろさこのブログ

北関東在住。都内で働く、40代のITエンジニアです。
コロナ禍において折れそうな気持ちから何度も助けられているリトグリ。
本物の音楽を愛する者として、リトグリの唯一無二の凄さを1人でも多くの人に知ってもらいたくブログをやらせて頂いています。

Little Glee Monsterの最新シングル

「Dear My Friend feat. Pentatonix」

その感動は、まだまだ治まらず。

 

11月27日に公開されたMVを観て、

また違った感動を覚えた人も多いのではないでしょうか。

 

進学や就職で離ればなれになり、

そしてこのコロナ禍でさらに会えない日々を過ごしながら、友を想う心配な気持ちと、会いたい想いを歌った曲。

 

最初にこの曲を聴いた時、僕が思い浮かべるストーリーは、こんな感じでした。

 

でもMVには、これだけではなく、もう1つのストーリーがありましたね。

 

それが、PentatonixとLittle Glee Monsterとの間のDear My Friend。

 

 日本とアメリカ、それぞれの国で「歌声の力で人々を幸せにしたい」という共通の志を持つ、海を挟んだ仲間同士。

『離れているけど想いは同じ』という気持ち、それが今回国境を越えて、1つのオリジナルソングとして繋がったストーリー。

 

 

あまり抑揚を付け過ぎずに、終始落ち着いた曲調に留めたことで、

笑顔で歌うその裏に見え隠れする、

「本当はすぐに会いたいけど、今はまだ我慢。

でも、大丈夫。リモートではなく、また10人で一緒に歌える日が絶対にくるから。楽しみはその時まで取っておこう」

 

という、『楽しさ』と『寂しさ』、そして『これからに繋がる余韻』の3つが、楽曲にもMVにも、うまく表現されているように感じました。

 

また、3つめのストーリーとして、リトグリからファンの人たちに対しても、同じ想い、愛情として伝わり、それが「何度聴いてもとっても心が暖まる」という感想に繋がっているように感じます。

 

椎名林檎、大原櫻子、JUJU、MISIA、いきものがかりなど、女性の繊細な気持ちを表現し、心に響かせる曲を沢山プロデュースされている亀田誠治さんだからこそできる技。

さすがです!!

 

11/30のCDTVでは、何らかの方法で、Little Glee MonsterとPentatonixの共演が観られそうですね。

 

すごく楽しみです。

 

Dear My Friend feat.Pentatonix

のMV、また載せておきます。

 

世界中の1人でも多くの人に、この優しさが届きますように!!

 

 

 上記挿し絵は、下記「がおまま」さんのツイートより引用の許可を頂き、掲載致しました。

すごく素敵なイラストですよね😉。