ピアノフォルテ ~スマイル・レッスン~ -46ページ目

ピアノフォルテ ~スマイル・レッスン~

たくさんの笑顔に会いたい♪
そんな私、ピアノ講師&絵本セラピストあやぺこの
ピアノレッスンと絵本セラピー®から、たくさんの気づきと、笑顔です!

2015年も、あと少し。。。


皆様は、どんな1年を過ごされましたかはてなマーク

私は、仕事上の変化に翻弄されましたが、絵本セラピーⓇは、充実の1年でした音譜

いいこともあれば、残念なこともいっぱいありましたが、それはそれにひひ

受け入れられない、納得いかない。。。なんて想いがなく、1年が終わろうとしていることに、感謝です。

2016年も、できることを、こつこつと積み上げていきたいと思いますアップ

ということで、早速ですが、2016年の絵本セラピーⓇ告知です音譜


宝石緑大人のための絵本セラピーⓇ~絵本と笑顔のKuukan♪
1月24日(日)14:00~16:00
男女共同参画センター(JR戸塚駅より徒歩5分)

お申し込みはこちら から
http://kokucheese.com/event/index/361344/

宝石紫『Pure smile』で2016年目標実現ワーク開催!

1月31日(日)14:00~17:00

Office Pure(JR鶴見駅より徒歩10分)
参加費¥3500
絵本セラピーⓇ、ヒプノセラピー、NLP、そして、マインドマップと盛りだくさんの内容です音譜
お申し込みは、メッセージにて、ご連絡ください。
あらためて、詳細をご連絡いたします。

自分の性格って、わかっているようでわかってないはてなマーク

自分を大切にといっても、何をどうしたらいいのでしょうねあせる

私は、とりあえず、自分を受け入れようと思うことが多いですひらめき電球

私ね、すごくボジティブに見られることが多いみたいアップ

でも、本当は、ものすごいネガティブ思考。

ただ、切り替えは早い音譜

ものすごい悩んで、落ち込んで、ウジウジしてしょぼん

そして、我にかえる。

例えば、失敗だったら、起きてしまったことは変えられないので、次の行動を考える。

そして、その失敗を繰り返さないよう、防ぐ方法を考える。

この、行動や考えることで、そのときに受けたショックが、和らいでくるのですクローバー

悩み事だったら、起きる前に考えていても、仕方ない。

起きて困ることを考えるより、成功するためのことを考えることで、案外、悩みの解決につながることもひらめき電球

それでも、失敗や悩みは、常に現れてくるのです。。。

そのときは、思いっきりウジウジしてつらいよねって、口にしてみたり(笑)

我慢してしまうと、もっとつらくなってしまうからしょぼん

かえって、ストレスになっちゃう。

私は、わりとひとりでウジウジしてしまいますが、やはり、それを聞いてもらうのは、すごくいいですよね。

聞いてもらうだけで、次の行動が浮かんでくることもあります音譜

自分が、じっくりと聞いてもらうだけで、安心するように、他の人の話もじっくり聞けるようになりたいですね合格

12月6日(日)に、「大人のための絵本セラピーⓇinすぴか」を開催しました音譜

自然食カフェすぴかでは、2度目の開催となりました。

今回は、夜開催ということで、早めの夕食に、すぴかのプレートをいただきましたナイフとフォーク



からだにやさしい、オーガニックの食材、そして、マクロビオティックの調理法を採用した、おいしいお食事をいただきながら、なごやかにはじまりましたニコニコ

その後、ドリンクとかわいいクッキーをいただきながら、絵本セラピーⓇへ



「ありがとう」をテーマの絵本を、数冊読ませていただきました。

「ありがとう」ってどんなとき、どんな気持ちで、どんな風に言ってるのかな!?

なんて、ちょっとふりかえりつつ、皆様とたくさんの「ありがとう」トークキラキラ

優しさのあふれるお話が、いろいろとうかがうことができ、進行役の私は、ほっこりとした気持ちになりました星

ラストに、今回もカードを作成していただいたのですが、皆様、無心になって作成されていたようです。

素敵なカードができあがりましたラブラブ











◇ご参加いただいた皆様からのご感想です◇

・「ふくびき」で感動しました。
・元々絵本好きでしたが、20年ぶりに読んで、また、絵本に戻りたいと思いました。
・テーマをもって絵本を選択し、読むということが、とても新鮮でした。
・「ありがとう」という言葉を、どんな気持ちで使っているかを改めて知ることになり、明日から他の人に「ありがとう」という言葉を使う時に照れずにきちんと自分の言葉で伝えることを心がけていきたいと思います。
・ほっこりしました。カード作り楽しかったです。お食事も美味しかったです。
・参加前は、仕事上等のストレスがたまりまくりでしたが、参加後は、気持ちが落ち着いて楽な気分になりました。また、明日からの仕事が、がんばれます。

たくさんの、温かいご感想ありがとうございました。

次回は、絵本と笑顔のkuukan♪
2016年1月24日(日)14:00~16:00
男女共同参画センター横浜
(JR戸塚駅徒歩5分)
詳細は、近日中にこちらでご案内いたしますパソコン