ピアノフォルテ ~スマイル・レッスン~ -29ページ目

ピアノフォルテ ~スマイル・レッスン~

たくさんの笑顔に会いたい♪
そんな私、ピアノ講師&絵本セラピストあやぺこの
ピアノレッスンと絵本セラピー®から、たくさんの気づきと、笑顔です!

楽しいと思う瞬間キラキラ

どんなときですか?

私は、気持ちが通じたときかなラブラブ

話をしていて、心から、そうそうと思えたり、受け止めてもらえてると思うと、その場がすごく楽しい爆笑

仕事でも、プライベートでも、関係ないのですルンルン

好きなことをしているときは?

ディズニーランドに行った時?

飲みに行った時?

それのどれであっても、それだけで、楽しいとは思えないのですよね。。。

一人が自由で楽しい?

それもあるかもしれませんキラキラ

でも、そういう時間は、私にとっては、楽しいというよりは、リラックスしたり、リフレッシュタイムなんですよね。

楽しいというのとは、ちょっと違うのですキョロキョロ

絵本セラピー®は、絵本という共通の話題で、話ができるので、そういう意味では、受け入れやすく、話しやすいクローバー

だから、楽しくて、自然と笑顔がでてくるのかもしれませんね照れ

ピアノ、絵本、NLPと、自分の関わってきたこと、学んできたことが、いま、いい意味で、自分に返って来ているような気がします。

悩んだり、つらいなぁと思うこともあるけれど、それ以上に、楽しいと思える瞬間があるのですウインク

みなさんにとって、楽しい瞬間はどんな時ですかルンルン




クローバーあやぺこの絵本セラピーⓇスケジュールクローバー

◇1月30日(月)10:00~10:50
~ちょっとごほうび~大人のための絵本Kuukan♪
こまちカフェ(戸塚駅西口徒歩7分)
お申し込みはこちら
 
◇2月5日(日)10:30~13:00
絵本と笑顔のKuukan♪ in すぴか
すぴか(錦糸町駅徒歩7分)
お申し込みはこちら
 
◇2月26日(日)14:00~16:00
絵本と笑顔のKuukan♪
男女共同参画センター横浜(戸塚駅5分)
お申し込みはこちら
充実した毎日を送っていますか!?

私は、充実した毎日を送りたいキラキラ

…と思っていますが、現実はアセアセ

これって、本人の考え方、感じ方次第だと思うのですが、自分にダメ出しが得意な私には、なかなかハードルが高いあしあと

自分の中では、「おいてきぼり」感が強いのです。

何をするのにも、時間がかかり、不器用ショボーン

子供の頃は、家族のなかで、自分が一番できないことばかりで、おいてかれてる感じ。。。

ピアノのレッスンでは、自分より上手で、音楽学校でバリバリやっている子達の中で、浮いた存在。。。

学校では、あまり女の子グループに溶け込まず、そんなに、嫌われていることもなかったと思うけれど、やっぱり、ちょっと離れた感じ。。。

そして、今は、どんどん前に進んでいる人達の中で、それこそ「おいてきぼり」です爆笑

でもね、今は、前ほど寂しかったり、孤独ではないかなラブラブ

わたしは、わたしニコニコ

みんな、やり方も、ペースも違うとわかったから。

見方をちょっと変えると、心がほっこりあたたまってくるのですキラキラ

今日は、絵本を読みながら、ふと、感じたのでした。。。

その絵本は、「さいごのこいぬ」です。

うまれたときもさいご、なにもかもがさいごのこいぬ。
でも、さいごに、少年にだかれてかけられた、素敵なひとことで、心がほんわかあたたまりますおねがい

よかったら、読んでみてくださいねクローバー
月に1回程度ですが、学生時代の先生のところへ、レッスンに行っていますルンルン

正直いって、練習は、全く足りていません。

出したい音を、出せるようにしたいけれど、とても、そこまでの時間と気力もなく、先生には、申し訳ないのですがアセアセ

それでも、レッスンを続けたいニコニコ

そこには、私の原点があり、そして、気づくことがたくさんあるのですキラキラ

音楽に対して、ピアノに対して、自分がどう向かっているのか、自分をみつめていたり。

これから、どう向かうのか、どうしたいのか、常に考えている自分がいるのです。

ピアノのレッスン、というよりは、人生そのものの、アドバイスをもらっているような感じおねがい

いつか、私も、生徒からそういう風に思ってもらえたらうれしいなラブラブ

でも、それよりなにより、ちゃんと、レッスンをみてもらうのにふさわしいレベルまで、練習しないといけませんねアセアセ

素敵な人生の先輩から、いろいろ学んでいく機会は、大切にしたいものですピンク薔薇