ピアノフォルテ ~スマイル・レッスン~ -17ページ目

ピアノフォルテ ~スマイル・レッスン~

たくさんの笑顔に会いたい♪
そんな私、ピアノ講師&絵本セラピストあやぺこの
ピアノレッスンと絵本セラピー®から、たくさんの気づきと、笑顔です!



なんとなーく海散歩波

そして、コーヒーを飲みながら。。。

絵本セラピスト®️の資格を取得して、5年。
5年たった今、どうなってる?

始めた頃同様に、細々と、絵本セラピー®️を開催している爆笑

つまり、継続できているんですルンルン

もちろん、活躍されている絵本セラピスト®️も大勢いますキラキラ

でも、私にとっては、無理かなと思った時を、なんとか乗り越えて、今があるのです。

それだけで、うれしいなラブラブ

そんなことを思いつつ振り返ってみると、この10年の変化は、目まぐるしかった!

ピアノ講師として、やっていけるのか、悩んだ日々。

私にできることは?

そして、いくつかの資格を取得。

表向きに変化してはいないけれど、たくさんの出会いがあり、視点の変化があり、自分を少しずつ受け入れている今。

さて、これからは、どうなるのかな!?

変化は当たり前におこるもの。

それを受け入れ、楽しみながら過ごしていきたいですウインク

皆さんの、この10年、どんな変化がありましたか?
自信を持って、毎日を過ごしていますか?

私ね、毎日、引け目を感じて過ごしていますアセアセ

ある意味、ないないづくし。

できてない、やってない、もってない爆笑

そりゃ、落ち込んでもくるし、マイナスオーラを引っ張り込みますよねガーン

そんな自分が嫌になる。。。

で、いまは、ないないといってもしょうがないので、できる、やってみるへ。

できていることもあるし、できないことも、やってみることはできる。

そして、できないことは、やらないも選択肢のひとつ。

無理して、絶対やらなきゃいけないことはない。

そうやって、整理整頓していくと、すっきりキラキラ

自信もないし、引け目も感じてるけど、マイナスオーラは、寄せ付けないルンルン

いまの自分、どんな感じかな?

10月16日(月)の朝。
今年一番の冷え込みで、12月なみだったそうですビックリマーク

寒かったですね。

そんな中、こまちカフェの温かい飲み物をいただきながらコーヒー
~ちょっとごほうび~
大人のための絵本kuukan♪
を開催しました。

なごやかに、楽しい時間をすごすことができましたルンルン

皆様の声が聞けること、そこに笑顔があることが、なによりうれしいですね。

皆様のご感想ですニコニコ

・とても楽しかったです。絵本もどれも美しく、素直に心に入ってきました。絵本を読んでいただいた後に、色々とお話を伺う時間がもっとあると嬉しいです。
・読むたびに、そして自分で読むのと読んでもらうのとでも、感じること、気付くことが、違うんだよなぁ~って改めて感じるひとときでした。
・絵本を読むよみかたは、多くあることを感じました。
・色々と思いめぐらせていくことが出来、とても楽しかったです。絵本から気づかせて頂くことってたくさんありますね。
・自分の感じたことと、まわりの方のお話は全然感じ方が違って、こんな意見もあるんだ!と新鮮で色々自分にも気づきが出てきます。


その他、絵本を通してのご感想もたくさん書いていただきました。
ご協力ありがとうございました。

普段の生活の中では、ついつい自分の考えを頑なに通してしまいがちになってしまうことが、ありますよね。

絵本セラピーでは、絵本を通して、いろいろな感じ方ががあり、それを、皆様で、共有し、自然と受け入れられる、そんな時間が流れます。

それは、とても心地よい時間と空間です。

そんなことを、あらためてかんじることのできた時間となりました。

ありがとうございました。

次回は、自然食カフェすぴかで、
絵本と笑顔のkuukan♪
年末恒例の、「ありがとう」がテーマの絵本セラピーですキラキラ

落ち葉で作るカードは、毎年、傑作がいっぱいです♪
これは、私の作成した見本ですアセアセ



ぜひ、ご参加お待ちしています。

星あやぺこの絵本セラピー星

11月26日(日)10:30~13:00
自然食カフェすぴか(錦糸町駅徒歩7分)