FLIP UP | ピアノフォルテ ~スマイル・レッスン~

ピアノフォルテ ~スマイル・レッスン~

たくさんの笑顔に会いたい♪
そんな私、ピアノ講師&絵本セラピストあやぺこの
ピアノレッスンと絵本セラピー®から、たくさんの気づきと、笑顔です!

昨日は、月に1度開催されている、NLPの勉強会、FLIP UP に参加してきました音譜


せっかく勉強したスキルも、使わなければ意味がないですよね。


どのように使ったらいいのかはてなマーク


まだ、理解の薄いものを、深めていきたいアップ


などなど、みなさんの熱い思いの詰まった勉強会ですキラキラ


以前は、NLPの講座を受講したメンバーのみで行われていたのですが、最近は、興味のある方ならどなたでも参加できますひらめき電球


昨日のテーマは、表象系目


V(視覚優位)、A(聴覚優位)、K(体感覚優位)


人それぞれ、優位感覚は違います。


それも、その時の状況によって変化したりしますひらめき電球


昨日のワークでは、その優位感覚にあわせた話をしなければいけない場面があったのですが、なかなか言葉がでてこないあせる


練習しないといけませんね~ガーン


でも、これって、伝えたい内容によって、話かたも変わってくるかなって思いましたひらめき電球


仕事では、常に意識して話をしているので、わりと言葉がでてくるけれど、急きょ思いついた内容を話そうとすると、話すことを考えるのに必死あせる


言葉につまってしまいますあせる


もっともっと、意識して話をしていくようにしているうちに、考えないでも自然に伝えられるようになりたいですねニコニコ


ちなみに、ワークの中で京都の旅行の話をしたのですが、その中で思い出せなかったお寺の名前メモ


仁和寺でした音譜


スッキリした~ニコニコ